━━ なんぐJAPAN ━━

過去ログ3192 2020/8/18 17:07

▼きゃろ
追記。

角上は寺泊で現長岡市。したがって中越認定


▼きゃろ
鯨波は柏崎ずら

ちなみに柏崎は行政の都合により、中越に区分されたり上越に区分されたりしている。

実は調べるとわかるんだけど、上中下越に明確な区分けはないんだ。

んで、高田って地名は全国各地にあるんだけど、歴史的背景から越後高田ってのが高田オブ高田らしくて、その他の高田はそれと区別するために旧国名プラス高田って名乗ったみたい。
陸前高田とか安芸高田とか。

まあタカダじゃなくてタカタ読みもあるんだけど、事の真偽はともかく、水野教授が昔熱く語っていた。

誰だ水野教授ってw

んでとーちゃん、俺は上越道は知らん。
関越道と上信越道なら知っとるども(笑)


▼えと
鯨波は中越でしたっけ?

関東では、
「角上魚類の所」 と言うと
「あ、あそこねー。」って通じる。


▼えと
へー!? 上越ナンバー、知らなかった。 まだ見てない。

群馬にいると、直江津、鯨波などはお馴染みだけど、高田は知らなかった。
高田のイメージは雁木
雁木と言うことは 大雪=雪深い所 のイメージで、
十日町付近にあると思っていました。全然違ってた。

今は 上越と言えば・・高田公園、レルヒさん?


▼ちょいDとうちゃん
確かに上越市っていつまでたっても馴染めない。上越と言って思い浮かぶのは、上越スキー場に上越新幹線、上越自動車道…。誰が上越市にしたんだ?


31933191

掲示板に戻る