1 生徒代表Bucchy

AKBパソコン教室B

先生方曰く「パソコンに関する質問や話題を取り扱いつつ、雑談とかもしちゃったりするスレ」だそうです。
購入前のQ&Aから
購入後のトラブルまで 講師の方々が親身に相談にのってくれます。多分。

前教室>>>277
(W53CA/au)
42
>>41
続いてsoftalkなんかも入れてみましょうぜ!!
(CA003/au)
43 Zakat◆5a5a
ゆっくり入れるの忘れてたよ。思い出させてくれてありがとうブチ
(PC)
44 KeyBoy
>>4
>>12
ここからすべてが始まったんだな…
(iOS16.0.2/s)
昔聴いてたマイナーバンドの楽曲、ネット上には殆どないなー誰か上げないかなーと思い待ち幾星霜。未だ上がらず。手元にはその楽曲の数々が収められたCDが埃を被り静かに経年を重ねるだけ。このままでは世の中から失われてしまう楽曲もある訳で、これは如何ともしがたい事よなぁ…?
(iPhone iOS16.1.2/d)
やるのか?

違法アップロードを…!


やってみせろよジェフティー!
(PC)
まだ何をやるとは何も言っていなく…

それはそれとしても、どんなジャンルでもアーカイブしていくってのは大事なことよなぁ…
(iPhone iOS16.1.2/d)
48 KeyBoy
2020年に安倍総理に買ってもらったノートパソコンがここ数ヶ月で急におかしくなってきて完全に壊れる前にまた新しく注文した
いや3年は早すぎるぞ…
去年でローン払い終わってるからまだマシだけどさ
HPのパソコンは安いとはいえこれはちょっと…
ひとつ前のDELLは10年持ったぞ!!!!


で、新しく注文したのがまたHPという


だって安かったんや!!!!
元が税込220,000円なのに72時間限定タイムセールで86,101円て
ゲーミングPCで高性能なのに今のやつより安いという
Twitterでたまたま激安情報が流れてきてすぐに注文したわ
もうこれを買うために急におかしくなったと思うことにする

またローン生活や…
(iPhone14 iOS16.2/s)
49 KeyBoy
しかしまぁ、なんだかんだでこのスレからスタートした私のPC生活ですが、これで4台目ですか
20代後半で初めてのパソコンという遅咲きでしたが
備忘録がてらに遍歴を書いておこう


初代
SOTEC(デスクトップ)
>>>243-22

税込 89,800円
(2008/3/15 注文 〜 2008/3/25 納品)


2台目
DELL(ノート)
Studio 17
OS Windows 7 Home Premium 64ビット
CPU インテル Core i7-740QM
メモリ 4GB(2GBx2)デュアルチャネル DDR3-SDRAM
グラフィック ATI Mobility Radeon HD 4650 1GB
ストレージ 500GB SATA HDD
ディスプレイ 17.3インチ TFT TrueLife Full HD 光沢液晶ディスプレイ(1920x1080)

税込 120,984円
(2010/9/6 注文 〜 2010/9/16 納品)


3台目
HP(ノート)
Pavilion 15-cs3000
OS Windows 10 Home 64bit
CPU インテル Core i7-1065G7 プロセッサー
メモリ 16GB(8GB×2)DDR4-2666MHz
グラフィック NVIDIA GeForce MX250
ストレージ 256GB SSD + 1TB HDD
ディスプレイ 15.6インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSディスプレイ(1920×1080)光沢

税込 93,500円
(2020/4/20 注文 〜 2020/6/1 納品)


4台目
HP(ノート)
Victus by HP 15-fb0002AX
OS Windows 11 Home
CPU AMD Ryzen 7 5800H モバイル・プロセッサー
メモリ 16GB(8GB×2)DDR4-3200MHz
グラフィック NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti Laptop
ストレージ 512GB SSD(PCIe Gen3×4 NVMe M.2)
ディスプレイ 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ

税込 86,101円
(2023/4/4 注文 〜 2023/4/12 納品予定)


4台目が一番性能がいいのに今までで一番安いな
まぁ元々は22万もするモデルだけどさ
しかしストレージが大幅に減っちゃうのは困った
(iPhone14 iOS16.2/s)
50 じぇいく
家で使ってるのもHPのノートパソコンだったりする。書類製作がメインのビジネスモデルだけど、カタログ上では多少のゲームはできるくらいのスペックは有るらしい。まぁ快適に遊べるほどのスペックではないから今のところゲームはやらないだろうし動画観る程度のもの。
(iPhone iOS16.4.1/d)