1 氷騎

樋山 隆使用ガンプラ

ガンダムヘビーバスター

使用ガンプラ
HGC.E. バスターガンダム
HGAC ガンダムヘビーアームズ改(EW)
Qサーベル(ピンク)
ジャンクパーツ

武装
ビームサーベル×2
4連装胸部ガトリング砲
肩部ホーミングミサイル×32
マイクロミサイル×52
350mmガンランチャー
94mm高エネルギー収束火線ライフル
(砲連結時)
対装甲散弾砲
超高インパルス長射程狙撃ライフル

ガンダムヘビーアームズ改(EW)のバックパックをバスターガンダムの物に入れ換えた機体。
両腰アーマーにビームサーベルのラックを作って装備している。
色はヘビーアームズの紺色部をモスグリーンに塗装し、パーツ同士を接着、合わせ目消しを施してある。腰のフロントアーマー左側にパーソナルマークの顔の付いた砲弾の
マークが貼り付けてある
2 削除済
3 削除済
4 氷騎
ギャプランバースト

武装
ハイパービームガトリング×2
ミサイルポッド×2
ビームキャノン×2
ムーバブルシールドバインダー内蔵ビームライフル×2
ビームサーベル×2

使用ガンプラ
HGUC ギャプラン
HGBF レオパルド・ダ・ヴィンチ
Hアイズ
Qサーベル(グリーン)

HGUC ギャプランにレオパルド・ダ・ヴィンチの武装を取り付けた機体。
モノアイはH アイズに、ビームサーベルはキットのままでは短い上にクリアパーツでは無いのでQサーベルのグリーンに変更。その為サーベル刃の色もブルーではなくグリーンになっている。シールドには粒子変容塗料を塗り、ビームを防げるようにしている。

2連装のビームキャノンはムーバブルシールドバインダーに、ミサイルポッドは脚の外側に、ハイパービームガトリングは背中のバーニアスラスターにそれぞれピンバイスで3mm穴を開けて裏側にポリキャップを接着、回転出来るようにしている。
これによってMA形態でも使用することが出来る。

色は緑部分を檜山のパーソナルカラーであるモスグリーンに、紺色をライトグリーンに、頭部の赤はダークレッドにしている。ムーバブルシールドバインダーにはパーソナルマークの顔の付いた弾丸がマーキングされている。