高橋会携帯掲示板

156778Hit.
思い出の高橋会を語ろう!
急行 ちょうかい
それにしても京王のカンは魅力的…私が行けないのは体たらくです。京成すら撮れない始末。今年これまで年賀状に使いたいカットが1枚もありません。秩父とかすら行ってないです。流山ではちょっと。
(SP)
急行 ちょうかい
KEIO3751様、おはようございます。お疲れ様です…いつもありがとうございます!

7000は6000ライクで好きですね。前面を白の6000復刻塗装をやって欲しいですが。

昨日やっと山手線235のラッピング車を撮りました。103タイプは鉄フェスの帰りに新宿駅で撮りましたが205タイプは初めてでした。パニッてて異常です。一ヶ月も期間あったのに。前切撃沈→トリミング等お化粧直しです。情けない…ですが。

カンは無くなるも明日以降もこちらはしばらく走るみたいですね。
(SP)
KEIO3751
皆様、こんばんは。

復刻塗装のHMがいつまで付くのか分からないのと調布市制70thを撮りたかったので、本日、撮りに行きました。昨日の運用を見たら両方とも若葉台入庫のようだったので柴崎を目指して出かけましたが、途中で本線に走っていることが分かり撮影地を中河原に変更しました。ただ、最初のときは何かの影が微妙にかかったため、もう1回来るまで待ちました。


また、先週、雨の合間に「城とドラゴン」を撮りましたので、併せて添付します。更新車は4本になりました。
(PC)
急行 ちょうかい
KEIO3751様、こんにちは。早速ありがとうございます! チャレンジしてみます。

山手線のカン付きそうなんですか…ヤバ見れずに終わりそうです。

鉄道の日のイベントに行くのに先程起き…終わってます。有楽町ではないのに。
(SP)
KEIO3751
皆様、再びこんばんは。

本日、新宿へ所用があったので、ついでに「山手線環状運転100周年」のラッピング列車を撮りました。103系風の方はトリミングしています。
そのあと、新宿駅で「あやめ」が停まっていたので併せて貼付します。
しかし、山手線ラッピングは実施期間が短いですね。


(PC)