Mustang Club of Japan 掲示板

過去ログ12 2006/3/28 15:16

▼428
こんいちは^^
シャコタンMachさん
調整頑張って下さいね〜
今度は上手くいくと良いですね
302ですよね?

390TAZAWAさん
金欠ですか〜助けられません(^^;

Atsushiさん
はじめまして428です。
私の知る限りメンバーにはいないはずです。
質問の意図と違ったらすみません
個人的見解ですが、純正が動くなら必要な物だ
けAutoMeterを別途取り付ける程度で良いよう
な気もします。
好みですが雰囲気が変わるのもあるし…
全部変えると、かなり高額にならないですか?
3/28 15:16

▼Atsushi
こんにちは。
はじめまして。愛知県で66に乗っているAtsushiです。ちょっと伺いたいのですが、
どなたか、メーターをオートメーターに全部変えた方いらっしゃいますか?
夏場に長期入院を控えてましてついでに、変えちゃおうかと思っていまして、どんな感じなのかを伺いたくて。純正の方がいいか、オートメーターの方がいいか、迷ってまして。
3/28 13:19
HP

▼390TAZAWA
シャコタンMachさま
セッティングが出たら 楽しそうっすね〜 390号も速くしたいなぁ〜((((((((^_^;)

しかし 現在 なんで?ってほど金欠なんで‥
指をくわえて我慢してます‥ しかしなんでだろ〜 (∋_∈)
3/28 7:46

▼シャコタンMach
やっと!
やっと公道で走らせるられるくらいまで、
車が出来ました。
今日、600cfmのシングルのキャブを載せ走ったのですが、
7000rpmまでは軽く回り、5000rpmからの加速が、以前の351Cよりも
心地いい感じで、一気に7000rpmまで回るようになりました。
今度のミーティングには、間に合うと思います。
これからキャブを700cfmのダブルに変えて調整を入れる予定です。
やっと自分の車で参加で来ます。
3/27 23:20

▼快調
先日は・・
CJMASTERさん

先日はお疲れ様でした。

GT350スーパーチャージャーの
ものすごい音には大変驚きましたw(゚o゚)w
カバーしないとすごい音ですね〜。

次回の進捗又楽しみにしてます。。(^o^)/
3/27 0:17

▼偽快調
CJMASTERさん
昨日はお邪魔しました

MASTER号の調整上手くいけばいいですね〜
マスターがスーパーチャージャーを普通に乗るだけじゃなくて最高の領域まで調整したらかなりの凄腕ですよ(^_^;)
きっと凄い人だから♪簡単にやっちゃうと思うけど(^o^)

応援してます!がんばって下さい(^0^)/
3/26 21:04

1311

掲示板に戻る