稲沢FC 掲示板
過去ログ144
2017/1/28 2:02
▼連絡●稲沢少年サッカー大会
予選リーグ
日程 : 2月4日(土)
会場 : 稲沢市陸上競技場
集合 : 8時(暖大、諒悟、楽々、青空、来磨、蓮音、太陽、陽太、孝輔)
10時30分(真快、良太、快真、壱輝、硫星、心明、翼、優我、幌大、翔太郎)
試合時間 : U-12(9:30〜、11:30〜)、U-10(12:00〜、13:20〜)
●リバーサイドカップ
日程 : 2月11日(土)〜12日(日)
会場 : 陸上競技場(各務野フェニックスフィールド南)
集合 : 11日 6時20分 名古屋文理大学文化フォーラム東出入口付近
メンバー : 暖大、諒悟、4年生全員
車出し : 2台(5人/台)お願いします。
●交流戦(ゆめたろう)
日程 : 2月19日(日)
会場 : 塩田グラウンド
集合 : 6時50分 名古屋文理大学文化フォーラム東出入口付近
参加費 : 500円
メンバー : 暖大、諒悟、4年生全員、心明、翼、優我、幌大、翔太郎、晴海
車出し : 3台(5人/台)お願いします。
(西村)
2017/1/28(土)2:02
▼3年生大会28日の車出し(6人/台)は、1台お願いします。
(西村)
2017/1/26(木)1:52
▼2月・3月の予定2月2日(木) ナイター練習(大里中G)
4日(土) 午後練習(奥田G)
稲沢市少年サッカー大会(U-12・U-10)予選リーグ
5日(日) 練習(奥田G)(両カテゴリーが決勝戦となった場合午後練習)
稲沢市少年サッカー大会決勝T
11日(土) 練習(奥田G)
2017リバーサイドカップ少年サッカー大会(U-12)予選
12日(日) 練習(奥田G)
2017リバーサイドカップ少年サッカー大会決勝T
18日(土) 練習(奥田G)
19日(日) 練習(小正中央公園)
聖隷ミニカップ(U-12)予定
23日(木) ナイター練習(稲中G)
25日(土) 練習(奥田G)
26日(日) 練習(奥田G)
3月4日(土) 練習(奥田G)
5日(日) 練習(奥田G)
9日(木) ナイター練習(稲中G)
11日(土) 練習(奥田G)
12日(日) 練習(奥田G)
16日(木) ナイター練習(稲中G)
18日(土) 2016年度卒業式
練習(奥田G)
19日(日) 練習(奥田G)
23日(木) ナイター練習(稲中G)
25日(土) 練習(奥田G)
26日(日) 練習(奥田G)
30日(木) ナイター練習(稲中G)
4月1日(土) 練習(奥田G)
2日(日) 練習(奥田G)
(西村)
2017/1/24(火)14:55
▼3年生大会決勝トーナメント
日程 : 1月28日(土) 11:00〜16:00
会場 : 大口総合グラウンド(丹羽郡大口町下小口六丁目150番地)
出発 : 11時 奥田グラウンド(練習後)
メンバー : 予選時と同じ
※第1試合13時30分
(西村)
2017/1/21(土)21:28
▼イナスタではイナスタですがサッカーのボールで行います。
十分汚れを取り持ってきてください。
雪も止みお日様も出てきましたが日影道路はスリップの恐れがあります気を付けて来て下さい。
(西村)
2017/1/15(日)10:27
▼明日の連絡事項明日の練習試合は、中止にする連絡が入りました。
練習は会場を変えて行います。イナスタにて13:00〜15:00です。
13:00〜アップコートでウォーミングアップ
14:00〜メインコートで練習
道路に雪が残っている場合は気を付けてゆっくり来て下さい。
※シューズはフットサル用または体育館用。
(西村)
2017/1/14(土)19:02
▼連絡事項今日の練習は、グラウンドの状態がよくないので休みにします。
自主トレに励んでください。
明日の練習試合は、天候、グラウンド状態で実施の可否の連絡が入ります。7時ごろの予定です。
練習は、グラウンドの状態の回復の見込みがないので休みます。
(西村)
2017/1/14(土)9:53
▼西尾張3年生大会日程 : 1月21日(土) 9:00〜14:00
会場 : 津島東公園グラウンド(津島市新開町3-158)
集合 : 8時30分 アクロスプラザ(旧トップモール)ケーヨーD2北西側駐車場
メンバー : 3年生全員
車出し : 2台(4人/台)お願いします。
※いつものように昼食は細かく摂取でき消化の良いものを。
(西村)
2017/1/11(水)19:19
▼練習試合(1/15)七宝SSSとの練習試合(U-12・U-10)
日程 : 1月15日(日) 8:30〜15:00
会場 : あま市立七宝小学校
集合 : 8時30分 直接会場
メンバー : 暖大、諒悟、青空、蓮音、来磨、太陽、陽太、壱輝、孝輔、真快、良太、快真、硫星、心明、翼、優我、翔太郎、晴海
※駐車場に限りがありますので乗合せて来て下さい。
2017/1/9(月)17:00
▼祝 成人2008年度に巣立った平井善大、川井健祐、井出上和寛、湯浅康平、水谷巧、河野天航、江崎洸一、山田剛、椙江秀徳、また、彼らと共に稲沢FCに籍を置いて頑張った諸君
おとなになったことを自覚し、みずから生き抜くことを改めて誓う君たち。成人おめでとう。
人生山あり谷あり、楽しいこともあれば苦しいこともある、どちらかと言えば苦しいことの方が多いかもしれない。
しかし、挫けず凛として立ち向っていってほしい。
応援しています。
(稲沢フットボールクラブ)
2017/1/6(金)1:59
▼2017年1月1日**新年明けましておめでとうございます。**
自分が思った通りにボール我が扱え、相手との駆け引きを楽しむ。
目標:手以上にボールが扱えれるように。
※サッカー初めはリフティング大会があります。(目指せ学年×1,000回)
----------
「キャプテン翼」よりロベルト本郷が翼に贈ったメッセージを紹介します。
−翼−
なぜサッカーはこんなにも楽しいんだろう?
世界中に最も愛されているスポーツ −サッカー−
俺が思うには、それはもっとも自由なスポーツだからじゃないんだろうか?
グランドにたてば監督からのサインなどなにもない。
自分で考え自分でプレーする。
何もしばられることなく、ほかの10人の仲間たちと、ただひとつのボールをめざし、たたかうスポーツ −サッカー−
サッカーは自由だ。
グランド中央、ボールをもらったらどうする?
−翼−
何をしてもいいんだ。
ドリブルしてもパスしてもシュートしても何もしないで、とまっていたっていい。
パスだって前にも後ろにもどこだってOK。
それはドリブルだって一緒だ。
サッカーは自由だ。俺はそんなサッカーが大好きだ。
だから、翼にもサッカーをやりつづけるならば、誰よりもサッカーの楽しさを愛してほしい。
ーあるチームのH.Pよりー
----------
今年もクラッキを目指し頑張ろう。
コーチの皆さん、昨年はお世話になり有難う御座いました。今年もどうぞよろしくお願いします。
審判もお願いする時がありますので宜しくお願いします。
ご父兄の皆さん、昨年同様今年も選手のサポートをよろしくお願いします。
特にバランスのとれた食事をとるよう十分気を使ってあげてください。
@3度の食事はしっかりととるように。特に朝食。
A練習、試合時は、開始の2時間前には食事済ますように。
B練習後、試合後はしっかりと食事をとるように。炭水化物の豊富なもの、良質なたんぱく質など。
(西村)
2017/1/1(日)2:51
▼明日の集合時間11時30分です。
会場は陸上競技場です。
昼食は済ませてくるように。
(西村)
2016/12/24(土)13:39
▼ナイター練習12/22今日のナイター練習はグラウンド不良で使用出来ないため中止にします。自主トレに励んで下さい。
(西村)
2016/12/22(木)17:06
▼トレーニングマッチ12月25日(日)に4年生のトレーニングマッチを行います。
午後に陸上競技場です。
詳細は後日連絡します。
参加しない選手は至急連絡ください。
(西村)
2016/12/19(月)20:50
▼白山公園(追伸)21日はできるだけ4年生は来て下さい。
(西村)
2016/12/18(日)19:03