稲沢FC 掲示板

過去ログ203 2022/1/18 19:12

▼足技リーグU-12、
日程:2月5日(土)6:50〜18:00
会場:塩田グラウンド
集合:6時50分 名古屋文理大学文化フォーラム東出入り口付近
メンバー:悠希、庄平、煌大、奈桜、侑輝、真柊、立佳、颯馬、恵冴、陽志、慎平、結
※注意事項
 ・体調がすぐれない、当日熱がある、5日前に37.5℃以上の熱があったなどの症状があった場合は参加しないように
 ・食事の時間はないので試合の間にこまめに摂取できるよう2口大のおにぎりを必要な分だけ持ってくること
 ・油脂類の食材は避けること
 ・レガース(脛あて)を持ってくること
 ・爪を短く切ってくること(爪が長い子は試合に出れません)
(西村)


▼小正中央公園練習
19日(水)、21日(金)行います
18:00〜19:30
少雨中止
(西村)


▼小正中央公園練習1/14
雪の影響で下が悪いので、今日の練習は中止にします。
自主トレに励んでください。
(西村)


▼3年生大会
日程:1月22日(土)8:30〜15:00
会場:津島東公園
集合:8時30分 直接会場
メンバー:陽志、慎平、結、慶、颯太、博也、環太、慶悟、祐
※注意事項
 ・体調がすぐれない、当日熱がある、5日前に37.5℃以上の熱があったなどの症状があった場合は参加しないように
 ・食事の時間はないので試合の間にこまめに摂取できるよう2口大のおにぎりを必要な分だけ持ってくること
 ・油脂類の食材は避けること
 ・レガース(脛あて)を持ってくること
 ・爪を短く切ってくること(爪が長い子は試合に出れません)
(西村)


▼小正中央公園練習
12日(水)、14日(金)行います。
18:00〜19:30
少雨中止
(西村)


▼帰路
今終わりました。
16時頃までには着けると思います。
宜しくお願いします。
(西村)


▼成人おめでとう
2013年度に巣立った大橋周平、橋本剛、西水流拓也、梶浦敦規、奥村泰成、また、彼らと共に稲沢FCに籍を置いて頑張った諸君。
成人とは、人に成る。自立した人間になるということ。
おとなになったことを自覚し、みずから生き抜くことを改めて誓う頼もしい次代の担い手として君たちの活躍を期待しています。
成人おめでとう。
人生山あり谷あり、楽しいこともあれば苦しいこともある、どちらかと言えば後者のことの方が多いと思う。
しかし、挫けず凛として立ち向っていってほしい。
いつまでも応援しています。
(稲沢FC)


▼サッカー始め
日程:1月9日(日)8:00〜15:00
会場:奥田グラウンド(奥田天目寺町)
※1.リフティング大会(冬休みに一生懸命練習した成果を見せてくれ)9時ごろから
 2.親子サッカー(運動着で来てください)10時頃から力尽くまで
(西村)


▼謹賀新年
選手、ご父兄及びコーチの皆さん
明けましておめでとうございます。
選手の皆さんは、去年より今年、先月より今月、先週より今週、昨日より今日 成長(うまくなる、できるようになる)するよう頑張りましょう。
一番のサポーターの御父兄の皆さん、今年も頑張れる環境づくりをお願いします。
コーチの皆さん、選手の指導ありがとうございます。今年もお世話になりますがよろしくお願いします。
(西村)


▼今日のトレーニングマッチ
ボアソルチから連絡がありました。
海津は雪がかなり降ってきたようで、今日は中止になりました。
練習に変更します。
(西村)


▼小正中央公園練習(12/24)
雨がポツポツしてきました。
中止にします。
帰ります。
(西村)


▼小正中央公園練習
今週は水曜日が出来ませんので、21日(火)、24日(金)行います。
18:00~19:30
少雨中止
(西村)


▼足技リーグU-12(1/8)
・車出しのお願いが漏れていました。
・2台(5人/台)お願いします。
(西村)


▼トレーニングマッチ
●ボアソルチ交流戦
 日程:12月26日(日)9:30〜16:00
 会場:木曽三川公園グラウンド(岐阜県海津市海津町金廻)
 集合:直接会場 9時30分
 メンバー:6・5・4年生、陽志、慎平、結
 ※できるだけ乗り合せでお願いします
●足技リーグU-12
 日程:1月8日(土)6:50〜18:00
 会場:武豊緑地グラウンド(知多郡武豊町字五号地)
 集合:6時30分 名古屋文理大学文化フォーラム東出入り口付近
 参加費:300円
 メンバー:6・5・4年生、陽志、慎平、結
*****************************
(西村)


▼小正中央公園12/14
みんな来ました。
やってますよ。
(西村)


204202

掲示板に戻る