稲沢FC 掲示板

過去ログ85 2013/1/21 17:56

▼白山公園
1月22日、25日
2013/1/21(月)17:56

▼白山公園
1月15日
2013/1/15(火)1:17

▼西尾張3年生大会
日程:1月19日(土) 8:30〜15:00
会場:愛西親水公園グラウンド
出発:8時15分(通常の練習通り集合)
タイムスケジュール:10:30〜、11:30〜、12:30〜、13:30〜
審判:11:00〜、12:00〜、13:00〜14:00〜
メンバー:友萌、恭太郎、諒介、雄大、太亮、壮悟、颯斗、陸、優斗、健司、優太、勇吾、太郎、匡弥
車出し:2台(5人/台)お願いします。
※いつもの試合の準備とアンダーシャツを着るものは黄色とすること。昼食はいつものようにこまめに摂れるよう小さいおにぎりとする。油脂類が含有する食材は持ってこないように。
(西村)
2013/1/15(火)1:15

▼成人式
***
稲沢フットボールクラブの卒業生の諸君
中村一輝、小川克生、則武昌志、佐々木淳、近藤智寛、井手上晃大、野村拓哉、荒川大貴、鈴木裕明、橋本真爾、、山本実来、渡辺糸音、石森翔太、鈴木佑弥
成人おめでとう御座います。
社会人としての自覚と責任を持って公共の利益のため頑張ってください。
***
(西村)
2013/1/13(日)1:31

▼12日の練習会場
今度の土曜日(12日)は、午前中奥田グラウンドが使用できないので、駅前公園です。8:00〜12:00
午後は、奥田グラウンドです。13:30〜16:30
(西村)
2013/1/10(木)2:43

▼平和jrカップ
日程:1月12日(土) 8:00〜14:00
会場:六輪グラウンド(平和町塩川)
集合:8時 直接会場に
メンバー:5年生全員、汰空、輝、阿嵩、絢也、友萌、太亮、壮悟
※いつもの試合の準備をすること。参加しないものは至急連絡するように。
(西村)
2013/1/9(水)2:52

▼亀城FCプレミアムカップ2012(U-12)
日程:1月12日(土) 6:45〜18:00
会場:刈谷港町グラウンド
集合:6時45分 市民会館東駐車場付近
メンバー:Aチーム
車出し:1台(6人/台)お願いします。
※1.6年生で参加しないものは至急連絡ください。
 2.他の試合と重なった場合は、5・4年生の一部はメンバーの変更有り。
(西村)
2013/1/8(火)3:17

▼白山公園
1月8日、11日
2013/1/7(月)18:21

▼1月の体育館練習
日程:9日、16日、23日、30日
会場:治郎丸中学校
(西村)
2013/1/7(月)2:49

▼リフティング大会結果
相対的にはみんなよく頑張って練習した成果が出ていました。
特に3年生の出来が良く、4000回超えているもの、もう少しで超えるものが5人いた。4年生は、うかうかしていられないぞ。
5年生は、5,000以上に達していないものが8人中5人もいた。前回と変わっていない。
各学年の1番と回数、6年舜貴22,058回、5年周平14,107回、4年輝11,004回、3年友萌8,212回、2年太郎220回、1年祥央11回でした。
次回までに学年×1,000回以上できるよう家で頑張ってください。
リフティングは、ボールを思うように扱うための基礎中の基礎です。
学年×1,000回はその中でも基礎、それが出来るようになれば次のステップとして、歩きながら、右足だけ、左足だけ、走りながら、インサイド、アウトサイド、トゥー、ヒール、もも、頭、肩、ジャグリングなど出来るようにならなければならないメニューがまだまだ沢山あります。
これら全部、5年生までにはできるようになってください。
がんばれ!!
(西村)
2013/1/6(日)3:16

▼美味しく、楽しいサッカー初めでした
御父兄の皆様大変お世話になりありがとうございました。
すごく美味しかったです。子供達への温かい気持ちが伝わってきます。
ゲームではハッスルプレーの連続、相当、家で練習してみえますね。驚きです。

OBの諸君、みんな其々部活、勉強、試験、デート?などある中来てくれて本当にありがとう。
みんなの元気な顔が見れてうれしかったです。
将来やりたいこと、目標としていることは、思っているだけでは駄目、口に出して言い続け掴み取るまで頑張ることだ。

また、後輩たちを見に来て下さい。受験を頑張っている子、たまには息抜きに来るのもいいかも。

ありがとう。
(西村)
2013/1/5(土)19:28

▼サッカー初め
5日は、今年1年のスタートです。
元気な姿が見れるか。
君たちの一番のサポーターの方々の、心のこもったものがいただけます。
楽しみにしてください。
また、リフティング大会があります。各学年で1番になれるよう頑張ってください。
元日に柴田に会いました、サッカー初めに来てくれます。
2日には赤石兄弟。
みんなそれぞれの道を歩んで行っています。
当日は、卒業生もたくさん来てくれるといいな。
では、5日に。
(西村)
2013/1/3(木)17:17

▼明けましておめでとうございます
子供たちにとって最良の素晴らしい年となりますように。

コーチ、御父兄の子供たちの最高のサポーターの皆様。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

皆様にとっても良い1年でありますように。

(西村)
2013/1/1(火)8:52

▼いい年をお迎えください
竹川さん、阪倉さん、太田さん、大橋さん及び牛田さんのコーチの皆様1年間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
また、御父兄の皆様車出し、応援など子供たちへのサポート大変ありがとうございました。
昨日で今年の練習は終了しました。
1月5日の2013年スタートの日までしばらくオフということで。
皆様、良い年をお迎えください。
(西村)
2012/12/28(金)3:07

▼今日の午後練bQ
練習会場は、かんぽの宿岐阜羽島スポーツ施設(アリーナ)で行います。
練習時間は、14時から16時までです。3年生以下は、15時30分に終わります。
集合は13時50分に会場です。
※ボールはきれいに拭いて持ってくるように。靴は、フットサルシューズか体育館シューズを持ってくるように。アリーナ内の飲み物は水のみです。
(西村)
2012/12/22(土)13:18

8684

掲示板に戻る