稲沢FC 掲示板
過去ログ88
2013/3/18 2:18
▼白山公園3月19日、22日
2013/3/18(月)2:18
▼中島リーグ優勝 おめでとう!!
久しぶりですね優勝旗を手にしたのは。
みんな頑張りましたね。
欲を言えばきりがないが、もう少しファンタスティックなプレーが見たかった。
でも良かった。次のカテゴリーで表現してくれ。
(西村)
2013/3/17(日)0:08
▼呆果稲沢FCは、創造性豊かなドリブラーを目指し日々トレーニングを行っている。
ドリブラーに求められるのは、正確で柔らかいボールタッチだ。
どんな場面でも思った通りにボールをコントロールできなければならない。
その基礎となるのは、リフティングだ。
新6年・5年生は、そのことが全く分かっていない。
今の6年生のようになるには並大抵の努力では追いつけない、練習日だけやっても追いつけない、「家で」相当な強い気持ちを持って取り組まないと追いつけないと1年間言ってきた。
頑張ってやってきているというものが全く見られない。
新4年生の方が伸びてきている。それも個々の差はあるが全体的に伸びている。
努力して、頑張って成果を出してきている者は、次のトレーニングにステップしている。
たった、4種のリフティングをできるようにしないものは、ドリブルのトレーニングなどの次へは行けないぞ!!。
それで、いいのか。
君たちの目指すものは何なのだ。
(西村)
2013/3/15(金)3:41
▼白山公園雨のため中止です。
2013/3/13(水)17:19
▼白山公園3月12日、13日、15日
2013/3/11(月)12:50
▼ダノンカップ試合会場は同会場の陸上競技場に変更になりました。
2013/3/10(日)8:55
▼バロルFC交流試合9日の試合会場は奥田グラウンドに変更になりました。
練習は通常通り行います。
試合のタイムスケジュールは10:30〜14:30です。6年生と3年生を交互に行います。
車で応援にみえる方は、トップモールなどに止めていただき奥田グラウンド周辺には止めないようご協力願います。
奥田グラウンド内にはバロルの父兄の方に止めていただきます。
(西村)
2013/3/7(木)13:11
▼白山公園3月6日、8日
(西村)
2013/3/5(火)2:41
▼ダノンネーションズカップ2013inJAPAN日程:3月10日(日) 6:15〜17:30
会場:豊田市運動公園 球技場 (豊田市高町東山4-97)
集合:6時15分 市民会館東出入口付近
タイムスケジュール:9:00〜、10:40〜、12:20〜、14時以降に決勝T又はフレンドリーあり
メンバー:周平、剛、竜之介、翔汰、拓也、汰空、輝、泰成、敦規、陸斗、絢也
スタッフ(車出し):牛田さん、西村
※昼食の用意はいつものように。試合ができる準備を怠らないように。特に爪はしっかりと切ってくるように。
(西村)
2013/3/4(月)19:33
▼訂正バロルFCとの交流試合の日程は、3月9日です。
(西村)
2013/3/1(金)12:21
▼3月2日の練習練習時間を変更します。
14時〜17時とします。
(西村)
2013/3/1(金)2:43
▼アシックスカップのメンバーの確認周平、剛、竜之介、拓也、敦規、泰成、颯、駿、佑磨、健司、諒介、優斗、雄太、恭太郎、壮悟の15名
(西村)
2013/3/1(金)2:38
▼バロルFC交流試合日程:3月2日(土) 12:45〜17:00
会場:穂積第2グラウンド(瑞穂市稲里607-1)
出発:11時30分(練習後)
追加カテゴリー :U−9(3年生全員)
車出し:3台(5人/台)お願いします。
(西村)
2013/2/28(木)3:23
▼那加FC23 交流試合日程:3月2日(土) 6:45〜12:15
会場:各務原勤労青少年グラウンド フェニックスフィールド(各務原市上中屋町字村前堤外1861番地先(木曽川右岸河川敷))
集合:6時45分 市民会館東出入口付近
メンバー:舜貴、凌生、研斗、稜典、直人、心旗、汰空、輝、阿嵩、太亮、颯斗、陸、友萌
※Aチームのユニフォーム2色持って来るように。
交流試合終了後は、練習します。
(西村)
2013/2/28(木)2:41
▼白山公園2月27日、3月1日
2013/2/25(月)17:27