━━ なんぐJAPAN ━━
過去ログ2632
2011/11/1 22:34
▼ちょいDとうちゃん見た。
日本が終わっちゃう(^_^;)
11/1 22:34
▼えとミタぞ。
すっっげーーー!!
きゃろ339!
11/1 13:20
▼キャロTPPの事で、すんげぇ解りやすいの見つけたんで
どーん!
http://www.youtube.com/watch?v=0tZ3obEJmB0&sns=em 中野氏の言う通り
フジ見直したわw
原発はだなあ…
いずれ停めるべきだと思うが、やはり段階を踏むべきだと思う。
しかし、本当にみんなが腹をくくってんなら、計画停電なり、一部都市だけ電気使い放題にすればいいだけだとも思う。
日本より電力事情の悪い新興国はみんなコレだからね。
てか、難しい話は止めだ
それにしても…
いつになったらサザンのあの名曲が、ラジオから流れる平和な世の中になるのやら
追伸・
震災直後にサザンの名曲ネタをやった仙台のお笑い集団はスゲェと思った。
11/1 2:41
▼えと(超長文注意)昨日の胎内は悲惨でした。
今日も「ダメなワタシ」でした。
なんぐ君を見に行くなんて当分無理。
20時半ごろ、村上はものすごい霧!! あんなの初めて。
原発、TPPの賛否は、キャロさんと同じ意見ですが、私は理屈は全くわかって無くて、感覚で。
花粉に放射性物質が含まれるか、これから調査すると聴きましたが、
そういうことも、今まで専門家でもわかってなかったんですね。
知らないで動かしてるのってアブナくね?
あ、今日は、自分がブリーフやら何やら 男物の今事情について
完全無欠の無知だったことを知りました。
息子の修学旅行前で大変です。(汗)
11/1 0:01
▼キャロちょっと真面目な話し。
今、脱原発が叫ばれている
その是非はともかく、彼らの主張は、少しくらい不充でもいいじゃないか。
産業よりも安全重視。
ってことなんだな。
代替えエネルギーの議論は先送りで、とにかく原発を停めることを優先しているようだ。
俺は違う考えだがまあいい。
それよりも、なぜ脱原発を推進している連中は、反TPPにも共感しないんだ?
産業よりも安全を選ぶなら、絶対にTPPになんて乗っちゃいけないんだ。
それに、今の日本の主要輸出産業は、たいして関税のかからない物ばかりなんだよね。
だったら、なおさら日本にメリットなんてないんだよね。
米なんて、自分で食う分だったら、今でも安くカリフォルニア米をネットで買えるし。
つーか二国関協議で上手く行ってたのを破棄してまでやるメリットが、本当にわからない。
早い話が、アメリカが韓国で試して上手く行ったもんだから、ついに日本をターゲットにしたって話しなんだよね。
もしマスコミに良心の欠片があるなら、麻生や安倍政権ををメッタギリした時みたいに、韓国経済の実状と、TPPで誰が得をするのか徹底的に報道して欲しいもんだ。
日本の消費者には、百害有って一里有り程度のはずだ。
10/31 17:05