━━ なんぐJAPAN ━━

過去ログ2674 2012/3/8 21:57

▼キャロ
とーちゃん、また語るかw

俺が随分前から熱く語って「へー、そうかねぇ」って思っていたのも、だんだん頷ける環境が揃ってきたのよ。


フジの件だって、もともとの設立の状況を知ってたら、さもあらんって納得するど。


ありゃ元々ガチの保守だ。
それが意図も簡単に…


まあ橋下さんのやろうとしてるのが、俺みたいなのの唯一の救いの道かな?


安倍さんや櫻井よし子さんが昔から言ってた事なんだけどね。


って、こんな事ばっか考えてっと、ほんと嫌になっちゃうんだな。


結論。


やっぱ御笑いはいいw。


高橋なんぐなんて、笑えない世の中で、素直に俺を笑わせてくれる天才だしね。

タブーは無いって言うだけあるわ。


でも随分見てねー


てか、かなり上から目線だなあって感じた人。


許してたもれ


別に悪気はないのよm(__)m
3/8 21:57

▼えと
理解力の限界を感じ、情けない私。

そんなオバサンからキャロさんへ。

☆ジャーナリストとか解説者になって私のような者に世の中を教えてくれませんか?
(命があぶなくなったりする?)

☆☆息子さんは、超カワイかったですよ!
かなりイケてると思いますが。
思春期と、二十歳過ぎで、また変わるかもしれないけど、いーんじゃないですかぁ?
だいたい、キャロさんも、ちっとも悪くないと思うけど。

☆☆☆顔はね、


変えられるのよー。
3/8 21:49

▼ちょいDとうちゃん
やっぱ、日本は駄目じゃん。

立ち直る道は、あるの?
3/8 19:38

▼キャロ
いーぢゃねーか性格で

顔なんて鍛えても治んねーぞャ

閑話休題


ゾッとする話し

最近、河村市長の発言が取り沙汰されているが、河村発言知ってて反発してんのはガチだお


一部メディアが悪意を込めてねじ曲げたのと、第三国が何時もの手段に出ているだけだ。


だがお気付きだろうか。
「南京大虐殺」と言っていた大手メディアが、昨日から「一般市民を巻き込んだ南京での虐殺」と言い換えているのを。


更にいうと従軍慰安婦と言っていたのも、ただの「慰安婦」と言い替えているメディアが多数になった。


そして肝心なのはここから。


昨日、大阪の連れ子放火殺人事件の差し戻し判決が出た。


たしか1、2ヶ月前の深夜に、たまたまこの事件の検証番組をやっているのを見て、「なんて警察や検察は無茶苦茶なんだ」と憤りを感じ、被告は冤罪だあーっ!って思ったんだ。


でもね、翌朝思い出したんだけど、あの事件って当時、被害者への性的な虐待や、元夫や被害者のお婆ちゃんの保険金が絡んだドス黒い事件で週刊紙が騒いでいたんだよね。


そんでテレビ見てた時は夜中ってこともあり、弁護団の検証実験に、なんの疑問ももたなかった。


でもシラフなら、それも仮説であって真実と違うんぢゃね?ってガソリンの知識のある俺は思う訳だ。


ただ残念ながら検察の主張は誰が聴いても無理がある。

完全に警察と検察のチョンボだ。


さて問題はここだ。

この際、大阪の事件の真相は目を瞑るとして、問題はその手法なんだよ。


重要な真実を出さないで、論点を動かしながら複雑化していく巧妙な手口。


そっくりなんだよね。


弁護団と「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」って言葉を作った新聞社。


そして彼らは繋がっているんだな。


スイスの「民間防衛」で調べてみてちょ。


ホント日本の現状がよくわかるよ。
3/8 16:55

▼ぴろぴ
『性格の悪さは、お母さんの遺伝子を八割受け継いだから』と、娘達に言われ続けているぴろぴです。


『ドキッ茶潟Xナーだらけの水泳大会』で、タケヤスとクロール50Mを競った夢を見ました。

ステージでは、なんぐ君がサライを歌っていました(笑)
3/8 7:07

26752673

掲示板に戻る