━━ なんぐJAPAN ━━

過去ログ2678 2012/3/16 20:32

▼えと
キョーケーさん さすがですね。


ああ、番組改編にOTL、、、、、


きょうはもう寝ます。


管理人さん いつもありがとうございます。
3/16 20:32

▼キャロ
コーヒータイムの話


ラジオでジャイアンツの逆指名選手の契約金問題の話題をしていた。


スポーツジャーナリストもパーソナリティも選手に同情して、「こーゆう情報が出せるのは限られた人ですからね。それにしても何でこの時季に…」てなかんじで語っていた。


俺も同感。

悪いのは球団体質であって選手はむしろ被害者に近いとさえ思う。


で、こんな空気を読めないヤツはアイツしかいないとも思った。


その時、事件は怒った。


コーナーが変わる時

「さあキヨタケなおして」

やるなあキョーケー


「気を立て直して」の言い間違いぢゃなくて確信犯だよな


コーヒー吹いたぢゃねーかwww
3/16 17:33

▼キャロ
一騎当千はダメか?
俺だけ違う方向に逝ってんのか?


やっぱ くりいむれもん で育ったせいか?
3/16 0:01

▼ロボ松H
え……!?カンリリン、タイバニ(TIGER & BUNNY ロボ的にはお薦めの超常能力ヒーローアニメ。アメコミの影響大?)観てないの?モッタイナイ……(´・ω・`)

んで、40過ぎてヲタやってると、他人の趣味に正しいも間違ってるも無いな。と思う時があります。

まあ、いつぞやのなんぐさんと一緒に出てた彼みたいな中途半端以下な知識でボトムズ語られると
『待てや!ナア、つぁーめまで来いやッ!』
て気分にはなりますが。
まあ、来たら来たでロボの仲間のボトムズ好きの人と一緒に全作品見せながら説教しまくりますがね。

とはいえ、人のどの作品が好き。てのを否定するのは、逆に言えば自分の好きな作品を否定されても文句が言えない。とロボ自身は考えているわけで、この作品が好きだから、お前は間違ってる。とはロボ自体は言えないわけなんですよ。
ただ、結構、ロボ自身好奇心旺盛で面白いモン好きだから、『で、それ、ドコが面白いの?』て聞いちゃうケド、それは否定の意味ではなく、純粋に面白さを訪ねているわけだったりします。

そういえば、ロボの友人が言っていた名言に、
「好きの反対は無関心である」
てのがあります。
嫌いな人は、そのモノに何かしらの関心があるから、嫌ってるのであって、何も感じない人は気にもとめない。てコトらしいですね。

それでは、長文、失礼致しました。
3/15 22:45

▼えと
昨夜、NHK新潟ローカルニュースの時間に見ました!
なんぐ君の「じゃんけんぽん」
に つられて ぱぁを出してしまいました。
3/14 11:54

26792677

掲示板に戻る