━━ なんぐJAPAN ━━

過去ログ2822 2013/9/9 7:22

▼えと
日本は私が体験しただけで
東京・札幌・長野・・・世界の広さからすると十分じゃんって感じ。
近くは北京もソウルもあったしね。
イスタンブールが良かったなあ。
シリア情勢もあるのか?

汚染水問題、安全って言い切れるわけない!って思うのですが。

経済効果とかどうでもいい。
とにかく原発の状況が本当に「安全」になってくれれば何より。オリンピック様々です。

本当に・・・大丈夫なの!?
9/9 7:22

▼キャロ
んーん…

やっぱイスタンブールは治安を何とかしないとだと思うし夏は日本より暑いし


だから冷たさが持続するトルコアイスなるものがある訳で


マドリードも俺的にバルセロナやったばかりじゃんって感覚だし


その前に


早くも日本人なのに「オリンピックが決まって浮かれすぎてる」と冷や水をかけるヤツがいるが


きっとそーゆう人は景気に左右されないポジションにいるか、根底に自虐歴史感が流れている人なんだと思う


世の中に出回ってるお金は決まってるから、景気ってのは皆が浮かれないと良くならないんだけど


それ否定してどーすんの?って思うのさ


あっ別にえとさんに対してじゃなくて


今朝観てたサンデーモーニングね


何なんだ?あの祝賀とは程遠い通夜ムードは


やっぱおかしいよ
9/8 22:46

▼えと
浜省は20歳の頃に知り、はまりました。
一度だけ
オンザロードツアー見られました。
今でもずっと心の歌の一つです。

でもさ、
東京にオリンピック決まったって?
37度とかの中で競技するのでしょうか。
見に来る人も大変だね。

「子供たちにすばらしいものを残せた」って喜んでいる人、たくさんいるけど
今内線でもめているなら そのイスタンブールの子たちに 残してやってもいいじゃない?
マドリードだって、
少ないお金でどうにかしようよ、とかね。
9/8 7:36

▼キャロ
やっぱ浜田省吾は


神だ


ビートルズのジョージ・ハリスン…とはちと違うかもだけど


でもなんとなく同じ匂いのする


神だ


歌詞はストレートでガンガン心の奥底に突き刺さったり響いたりするけど


トークは昔からもうね


更に還暦を迎えて拍車がかかり


神すぎて意味がわからんw


桑田佳祐と真逆かも


だけどどっちも大好きなんだな


つか興奮して寝れねー
9/8 1:34

▼キャロ
悲しいかな


どんなに疲れていても


自然とこの時間に目が覚める体になっちまったよ


でテレビつけてみたら


ショー ミー ザ ウェイ


ジェー ボーイ


ときたもんだ


60になってもかっけーぞ

@浜田省吾


やっべ

夜中見るプロレス以上に興奮しる
9/8 1:10

28232821

掲示板に戻る