━━ なんぐJAPAN ━━
過去ログ2853
2013/11/21 20:19
▼えとなるほどっ。
じゃ、とうちゃんは
間違いなく4人の奥様持ち?
えっ、
あっ、
失礼なこと書いちゃったかなっ。
(現実の奥様にごめんなさいっ?)
家事育児分担、もしくは得意分野を掛け持つとかいいですね。
でもって、そういう世の中でも独身のままでいる女性も良いかも。
・・・・・
こんな内容がラジオで読まれると、
「断固として一夫一婦制」派の人から強い反論が出ますよね。
11/21 20:19
▼ちょいDとうちゃん一夫多妻でも一妻多夫でも、甲斐性があればその方が良い気がする。
全員平等で。
家事も分担。
子育ても皆で。
金持ちなら問題ないし、皆で稼げば貧乏しなくてもよさそう。
ただし、甲斐性のないやつは、一生一人もん。
11/21 19:10
HP
▼えとだいじょうぶ。
相手がしっかりしてるから。
もし日本が4人まで奥さん持っていいことになったら、彼女と奥さん仲間になりたい人。
奥さん連合、強いよー。(笑)
台湾人の知り合い、二人います。
変な人と、すっごくいい人。
もし自由に会話ができたらいろいろ聞いてみたいな。
11/21 6:33
▼キャロなんて出来た女房なんだ
俺、奥さんの友達とただならぬ関係になって人生詰んでる男知ってる
公認うらやま…
あいや
つか後に太平洋戦争と言われた戦は日本とアメリカの戦いね
そして後に第二次世界大戦と言われた戦は連合軍の勝利
当時その連合軍には中華人民共和国は存在してないんだな
まあその土地に住んでる人に変わりはないから、俺は昔から今の中国でも多少の言い分を聞いてやらなきゃだと言っている
ただあの国は違うだろ?って話
竹島なんてくれてやれ
なんて聞いたら、そりゃぶちギレるわ
11/20 20:42
▼えといーなー。さど。
私が考えていた「中国」は今の台湾か?とやっと気づいたりしてます。
いーなー。さど。
ダンナにガールフレンドを紹介したら すこぶる機嫌がよろしくて。
ナゼか家庭内が平和に。
でも、せっかく紹介したのに彼女に会いに行く様子もなく。
あのデレデレは何だったんだ?
よくわからないー。
11/20 19:57