高橋会携帯掲示板

過去ログ1006 2009/5/12 12:42

▼急行 ちょうかい
 時事ネタは嫌う?方がいらっしゃいますが、これだけ報道で騒がれてるので取り上げます。
ついに小沢が民主代表を辞任しました。…まぁ西松との関係は事実でょうし、マスコミの集中砲火(うちは朝日…特にそのスタンスが露骨)で国民の批判が止まず、選挙に影響が出るのを避けたのでしょう。
 しかし西松建設からは多数の与党議員も献金を受け、とくに大臣の二階はズブズブなのに大手マスコミはダンマリ? 後追い報道もありません。(今日の朝日でも触れてもいませんでした)
 寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ…で自己の保身が第一なんでしょう。また検察は公務員ですし。
5/12(火)12:42

▼急行 ちょうかい
なんちゃら様投稿のビックカメラSuicaのアドレスを見ようと思ったら…削除したの?参考にしたかったのに…。
ポイント交換の際はお世話になりました。商品を手に入れようと思いましたが電車乗車でいつしか使いきってしまいました…。
昨日案内のハガキが来ていましたが、見ると確かに条件下げ過ぎですね…(-.-;)
5/12(火)10:04

▼急行 ちょうかい
現地で休憩したりウダウダしていたら出発が8時半をまわってしまい、帰宅が10時過ぎになりました。…まぁ、時間がズレて空いていたからよしとします。
 これから間髪入れず金さんとカラオケでもう迎えに来てました。
う〜様、明日の新潟行き頑張って下さい〜。さすがにムリです。
5/11(月)22:18

▼急行 ちょうかい
その後、利根川&渡良瀬川を渡り、北川辺町の谷田川まで来ました。
ここは中学生の時、友人と東武に乗って(柳生駅下車…一昔前までは1時間に1本)よく来た思い出の釣り場です。学生の時もよく来ました。
 その当時は鉄研所属にかかわらず釣り(川)ばかりしていて、年間の釣行回数が実に100回を数えました。(今はせいぜい10回位)…この半分を鉄に回していたら…。
 しかし、釣れなくなったので足がいつしか遠退きました。ここで釣りをするのは少なくとも20年振りでしょうか…当時と変わったのは樹木がうっそうとした位で雰囲気はバッチリです。
でも…やはりあまり釣れませんでした。結論から言って7時まで正味2時間半は釣りをしましたが、ヤマベ(最近かなり少ないです)が10匹がやっとでした…日光の滑川とはわけが違います。
肝心の鉄、ハネ訓練の返しはワシクリに行こうと思ったのですが、ギリまで釣りをしていたので間に合わずクリコガの雑木林の逆アンにくるもポジションに行く前に踏切が鳴って来てしまいう〜でした…(T-T)
その後再び釣り場に戻り、暗くなるまで釣りをしました。
5/11(月)19:44

▼急行 ちょうかい
 今日はDE15除雪車訓練運転に行きたかったですが、妙高高原あたりまで行くパワーがありませんでした…。
一応、早く起きたのでせめてハネの訓練運転に行こうと車で9:40に出発しました。
比較的流れは順調でしたが、R122がベタ渋滞。多少住宅街を走り先に行きましたが、原因は工事による片側規制でした…全く…。
ヒガハスの現地に着くやいなや国鉄特急色の修学旅行列車が通過してう〜!しかし本命の通過はそれから5分後で顔見知りの人と話をしていたら来てしまい慌てて手持ち撮影しました…失敗くさい。
鉄は10人位でしたが昨日は50人以上とか…まぁ、ネタがないから。下りを撮りに来たのは初めてでした。
蓮田駅の10分を利用して白岡陸橋に行きましたがバイクでもない限り間に合いませんね…。
近くのダイソーに立ち寄りグッズを15点も買ってしまいました…ここは品揃えバツグンですがキリがない。
長居してしまったので返しもやるべきか思案中です。
5/11(月)12:45

10071005

掲示板に戻る