高橋会携帯掲示板
過去ログ1013
2009/5/20 12:11
▼急行 ちょうかい その後、国電色を待つも中々来なくてやっと黄色が来たら慌ててモードラのスイッチ押し忘れ…(*_*)
仕方なく折り返しを待つも今度はよりによって通行のオヤジにもろに被られました。…一時間以上誰も来なかったのに。
ここでだいぶ時間を費やしたので予定の谷田川で釣りをするも30分(3匹)の慌ただしさ。
ハネ訓練はクリコガしか間に合わなくなり、現地に行くも手前の畑の障害物だらけ…(T-T) 光線も終わってました。なんか成果はどれもイマイチでした。
5/20(水)12:11
▼急行 ちょうかい う〜様にカマ+只見SL試運転撮影のお誘いを頂きましたが、さすがに仕事に間に合わなくなるとまずいので行きたいですが断腸の思いでお断りしました。
少しうとうとしただけで起きていたので、意を決して車で3時50分頃出発しクマギョウを目指しました。
1時間半位で現地に着きましたがちょうど北陸が通過…(T-T)
平日にも鉄は軽く30人以上!何とか間に入れて貰ってあけぼのは撮影しましたが、残念ながら1000でした。晴れるもややもやっていて100で500の2.8でした。デジだったら問題無しですが。
今、秩父鉄道の新郷駅付近に来ました。草がひどいので整地をしました。多少水鏡になりますが国電色全く来ません…。天気は良いですが。
5/20(水)7:54
▼う〜武蔵野線所沢から群馬方面のツアー帰りです。所沢は帰りの電が混むし、サラリーマンのクソおやじ軍団で酒臭いし最悪です。帰宅後、会津方面に行く予定です。田島のカマから始めたいのですが果たしてたどり着くか?
5/19(火)20:35
▼急行 ちょうかい 今日もあけぼのは寝坊…日暮里や東十条だったら15〜20分で行けるのに。
去年もそんな感じで結局ほとんどまともに撮れませんでした。一度、神保原に行きましたが、やはり現地で寝過ごして慌てて撮るもボケボケ。日暮里では被りと被写体ブレ…(T-T)
5/19(火)10:20
▼急行 ちょうかい 「たけや」ってその字だったのか…。やはり忘年会で行ったガード際の寿司食べ放題のイタトマは店が変わったものの寿司食べ放題は健在で1000円(自分が利用したのは夜の5〜6時頃)で楽しめます〜(^O^)
5/18(月)20:46