高橋会携帯掲示板

過去ログ1024 2009/6/3 13:18

▼急行 ちょうかい
中央線の売店で201系のパッケージに入ったクッキーは売っていますか?この手の品は銀河やふじぶさでも売ってたし、横川サービスエリアでもキハのが売っていましたね。

約束通り教習所の撮影に行きました。事務所でメモリアル用と断って入所案内のパンフを貰いましたが、文字だけの地味な一枚ものでした。…昔はカラー写真入りの冊子だった様な気がしますが。
所内で動いてる車は2台と淋しい限り…。(20台位は車庫?入りです)
曇りで露出ありませんが、一応カンバンをバックに‘走り’を撮りました。 新規募集は無しで現教習生が卒業までとなると8月まで持ちませんね。 昨日ニュースでもここ数年で100以上の教習所が閉鎖したと伝えていました。
6/3(水)13:18

▼たけ@スーパービュー踊り子3号
う〜ん空いてて快適!やはり海側の席に限る。車内で新宿で買った中央線120年記念弁当1200円を食べたけど、なんかびみょ〜。
6/3(水)11:55

▼たけ@スーパービュー踊り子3号
昨夜の帰りは尾久の人身事故の影響を受け、帰りが遅くなりぐったり。今日と明日は伊豆へ出張です。新宿であかぎ2号からスーパービュー踊り子3号へ乗り継ぎ。今日はガラガラですね。ビューアテンダント5人をチェックしましたが、いまいち。横浜の手前で平面交差して横須賀線から東海道線に入りました。前は戸塚まで横須賀線を走っていたような気がするのだが・・・
6/3(水)10:12

▼急行 ちょうかい
超貴重な今日の晴れも寝坊で朝ブル撮影また行けませんでした…。毎年こんな感じでほとんどモノにしていません。

 昨日、コジマに一緒にいった人が昼休みに家に遊びに来ました。この人は地元を中心に変わる町並みを記録していますが、最近スカイツリーの建築現場の撮影に行ったとの事でその写真を持って来て拝見しました。(パンタ様も撮影してますね)
 現地にはかなり撮影者がいたそうで皆さん自覚してますね。私も行こうと思ってましたが依然まだです…もう遅いな。
脇の川にカメがたくさんひなたぼっこしている写真がありこちらが気になりました…f^_^; 足場が高くて近寄れないみたいですが。
そして閉鎖する教習所の撮影に行こうと約束しましたが、その後近くなので単独で行ってみると車が全く動いてませんでした…時間の関係?
 横の高層の都営アパートから全景を撮影して帰りました。
6/2(火)14:56

▼急行 ちょうかい
私も件の‘セ・パ誕生60周年’は一部購入した事を掲示板で報告しましたが、書泉グランテや大型書店ならあるのでは…。無ければ出版社に早めの手配をお勧めします。
 私も分冊は同様でダブったり息切れしたりまともに揃った事があまりありません。ミニカーの‘国産名車コレクション’もそうだったし…。完成したのは5年前位の‘日本の天然記念物’位ですか…50冊でフィギュア未開封なのでやたら嵩張ること…。

 私が通った自動車教習所も近く8月で閉鎖、子供の頃からあったガソリンスタンドも最近潰れました。またその教習所から土地を買い取りマンションの建築計画を出していたデベロッパー(一部上場)も最近倒産しました…。
6/1(月)23:15

10251023

掲示板に戻る