高橋会携帯掲示板
過去ログ108
2006/8/29 20:27
▼パンタの下の中段今放送中の平成教育委員会でこれから大井川のSLやりますよ
8/29(火)20:27
▼OLD鉄77休暇が余っているので来月涼しくなったら遠征しようと思っているのですが〜海峡線も新幹線が出来たらガラッと変わるでしょうから今の内に行った方がいいのかな、それとも12月で亡くなる神岡鉄道に行くか?色々迷うところです(;_;)
8/29(火)17:48
▼たけ@かもしか6号青森でかもしか6号で大鰐温泉へ向かいます(^o^)函館は駅舎が新しくなってまわりの建物も最近できたものが多いせいかイメージがだいぶ変わった感じだけど、青森はあまり変化ない感じ。かもしかの485系3両というのもおそまつ?
8/29(火)16:07
▼たけ@スーパー白鳥24号竜飛海底の見学終了。坑道散策、ケーブルカーの乗車、地上にある青函記念館の見学と時間が足りないくらいで楽しめました(^o^)見学整理券が2000円と割高だけどケーブルカー900円も含むのでまあまあだと思います。やはりこの竜飛海底と青函記念館も今年の11月で終わりというのが濃厚みたいです(-.-;) これからスーパー白鳥24号で青森に抜けます
8/29(火)14:36
▼たけ@白鳥18号只今、函館を出発!これからドラえもん海底ワールドの代案である竜飛海底の見学をしてきます(^0^)/それにしても函館は魚が新鮮だけど決して安くないな(ーー;)けっこう飲食代かかったよ(^_^;)
8/29(火)11:03