高橋会携帯掲示板
過去ログ1096
2009/8/24 8:48
▼う〜ちくしょうお早うございます。今日は出勤前の運用で関鉄甲種を撮影しました。3時半に出区。約1時間で熊〜行に着きましたが既に約20人。甲種は64-1019露出は微妙。続行のあけぼのは64-1030。ちょうかい様も登場。持田付近で秩鉄アズキリバイバルを撮影。続いてワシクリで再び甲種を撮影。栗橋にクルマを置き、これから大宮で内勤です。ちょうかい様、真希命様お疲れ様でした。
8/24(月)8:48
▼急行 ちょうかい イベントは5時の終了までいました。レイアウトは造りこまれて感心するのが結構ありましたが、肝心の販売品は見るべきものがありませんでした。(まぁ、3日間の最終日だし)それでもストラップやバッチ、ハンドタオルやらコマゴマと買い、気がつくと8000円近く無くなっていました。
中で鉄コレの愛知環状鉄道(愛知万博で馴染みがあるので)を定価の1890円で購入したところ、現在アキバに来ましたが、ヨドバシアキバ店やラオックスのホビー館に来たところ在庫がドッサリ!しかもラオックスでは半額の980円!で売っていました…(T-T)
今、日高屋で本日初めての食事中です。
8/23(日)19:57
▼米急電鉄今日は踏切事故でスカートを脱いだまま走っていた西武クハ6101を撮りに出ましたがわずか1週間で修理完了し今日からスカートを履いて出動していました。車掌からは「残〜念でした!」なんて言われちゃいましたが事故車を喜ぶのも良くありません!でも変な格好でした。
8/23(日)19:08
▼急行 ちょうかい 今、東京ビックサイトの近くに来ていますが、駐車場の入場待ちです。渋滞はなかったですが…。先にお伝えした通り鉄道模型コンベンションですが重役出勤ですね。
う〜、シクレの鹿島の432欲しい!ヤフオクでも3000円以下の落札はありませんね…。ノーマルの432と東武キハ2002は2台欲しいので、多少プレミア価格でヤフオクでゲットしました。週刊鉄道模型少年時代の車両付きの創刊号は私も買いましたよ。
8/23(日)12:15
▼米急電鉄先週新潟のJ電機でシクレ鹿島432が出ました。2箱のうち1箱がシクレ入りだったのでやはり確率は高いです。ところで週刊鉄道模型少年時代が出ましたが中身は同じキハ04系です。
鉄博仕様に改造とも思いましたが恐らくトミーテックは鉄博キハ04をミュージアムショップ用に仕立てて来ると思ったので改造は見送りました。75巻で富士重タイプLEVが入っているところをみると鉄コレで3セク用LEカーシリーズが出るのも時間の問題ですな〜
8/23(日)11:39