高橋会携帯掲示板
過去ログ11
2006/1/30 20:35
▼たけ@スーパーひたち57号初の帰省でしたが家族の反応はいつもと同じでした(-.-;)手土産の洗濯モノもしっかり持ちましたよ(^_^;)せっかく自動乾燥付きの高い洗濯機なのに使いきれない(-.-)帰るついでにヨドバシカメラで買占め。水戸にないからね(>_<)スーパーひたち57号に乗車中。この時間帯のフレッシュひたちは佐貫や牛久の通勤客で混雑するので敬遠。フレッシュひたち回数券ならば700円で乗れる魅力はあるものの1300円でスーパーに乗ってしまいました。計算通り自由席2席一人占めですぅ(^0^)/また明日から仕事だ。
1/30(月)20:35
▼OLD鉄77今日明日で会長様が先日行かれた樽見鉄道に遠征するつもりでしたが・・・・厳しい寒さで体調がすぐれず、面倒になって昨夜友人と深酒して結局爆沈してしまいました(T_T)。一部の例外を除いて人間歳と共に暑さ寒さへの抵抗力が衰えるというのは事実のようです。
竹さん、洗濯機の操作ってそんなに難しいのですか?今の機種はAFカメラみたいにほとんどオートモードになっていると思いますが・・・・
1/29(日)10:11
▼たけ@フレッシュひたち66号明日と明後日が連休なので水戸に赴任して初めて埼玉に帰ります。家族はどんな反応するかなぁ?パソコンのメールもどうなっているかいな?迷惑メールも多いのですごいことになっていそう(^_^;)洗濯機は買ったけど使い方がわからないので洗濯物が家への手土産です(^^ゞ
1/28(土)22:02
▼パンタの下の中段今日の多摩湖線旧101系は14時過ぎから出て来ました。10年?前に赤電351系を撮った青梅街道駅近くの畑の撮影地は昔と変わってなくて良かったです。今日の会長は「風邪引いたからパス」でした。
1/28(土)17:38
▼パンタの下の中段西武多摩湖線はブラックフェイスのみの運用で空振りでした。明日は午後から運用あるようなのでリベンジしたいと思います。
1/27(金)22:58