高橋会携帯掲示板
過去ログ1106
2009/8/31 18:44
▼急行 ちょうかい なる程…切符とかは知識がないと損をしてしまいますね。高速道路の割引、エコポイントもそうですが。
そう言った知識はなんちゃら様は凄いですが。
8/31(月)18:44
▼たけ@こだま664号伊豆Qきっぷなので往復で4000円近くしたバス代も伊豆箱根鉄道、踊り子号の特急券、三島からの新幹線にも乗れます。伊豆は帰るころに天気が回復したけど東京は雨なのか・・・?帰りは指定席をとっていないので新幹線こだまの自由席利用ですぅ。
8/31(月)18:04
▼急行 ちょうかい 加山雄三が鉄だったと言う事は私も雑誌で見た事があります。それにしても雨が強くなりましたね。
今日は一歩も家を出ませんでしたが、前の職場の彼が私に依頼したブラックバスのルアー用の釣竿(着払い送料が2000円以上!)を受け取りに家に来ました。(昨日撮影地近くの郵便局で送金しましたが、もう商品が到着しました)
そして昨日の選挙の話(彼は埼玉の吉川住いですが、埼玉は民主党が全勝!)給料が不況で10万円以上も下げられて家計が火の車で奥さんが怒り爆発で釣りにも行けないとのぼやき…1時間以上世間話をしていました。
彼は選挙は投票はしてても今まではとくに関心のなかったとの事ですが、私が小泉政治をいつも語っていたし、今回は政策=マニフェストとか相当チェックしたみたいです。こちらとしても嬉しいです〜(^-^)
彼は子供手当等に相当期待しているみたいですが、民主党が国民の期待に応えられなかったら参議院選のしっぺ返しが怖いですね〜。でもここまで壊された社会を再生させるのは半端ではないですが。
8/31(月)16:55
▼たけ@伊豆箱根鉄道修善寺から伊豆箱根鉄道で三島に出ます。伊豆はウォシュレットの普及率が低く、肛門がぬるぬるして気持ち悪かったですが、修善寺温泉のジェットバスで洗い落としたので気分がいいです。伊豆箱根鉄道は意外とスピードが遅くワンマン運転。修善寺などの数駅に自動改札まであるよ!のんびりローカル線の旅を堪能中(。・_・。)ノ
8/31(月)16:49
▼たけ@伊豆・修善寺温泉ちょうかいさんの方が有意義でしょ。堂ケ島では加山雄三ミュージアムを見学しましたが、意外と面白かったですね。加山雄三って鉄道マニアって知ってた?HOゲージがたくさん飾ってあり見応えありました。堂ケ島から修善寺温泉まで中伊豆東海バスで移動。立ち寄り湯を満喫中。私は長湯できないのでビールをテレビ見ながら堪能中。雨はやまないなぁ。
8/31(月)15:40