高橋会携帯掲示板
過去ログ1124
2009/9/20 20:26
▼急行 ちょうかい 米急電鉄様お疲れ様です!有意義でうらやましいです。確か一カ所、ビニールハウスが目立つ畑がありましたが、そこかな…駅名は忘れましたが。(付近の建物からのフカンも出来ました)
私は今日は屋根の補修にセメントを塗った位の活動で終わりました。今職場の同僚に頼まれヤフオクで車のパーツ入札しましたが…やはりバトルに…。
9/20(日)20:26
▼米急電鉄国電ばかり極めていたので紀鉄は初めてです。雑誌に出ている写真は引きのきかないカツンカツンの場所ばかりですが雑誌で見たことのない田園風景の写真を撮ることができました。百聞は一見に如かずです。「さよならイベント」は一旦白紙状態です。来週の土日で事実上営業運転は最終となります。
9/20(日)20:10
▼急行 ちょうかい 絶好の天気ですが、相変わらずヤフオクの画面を…。横浜の開国博も未だ行かずじまいです。
紀州はノーチェックでした。さよならとは違いますが、グッズがある様でしたらお知らせ下さい。
有田や野上、南海貴志川線と兼ねて何度か訪れましたが、大垣夜行では遅くなるので、渋谷発の和歌山行き夜行バスを利用しました。廃止にならないだけありがたいです。もっと公共交通に助成すべきです。造る自体が目的の無駄なダム(私自身はダムやせきは昔から興味の対象ですが)よりよっぽどマシ。
9/20(日)10:17
▼米急電鉄今、東京駅です。これから今月でレールバス化される紀州鉄道へ行ってきます。
9/20(日)6:30
▼急行 ちょうかい う〜様は遠征でしたね。いいなぁ…今日からシルバーウィーク?と言うらしいですが、皆さんは活動してないのですかね。念仏の鉄様は山口行き頑張って下さいね!
昨日の趣味悠々を見てたら出掛けたくなりましたが、高速等は混みそうだし。また一番良い時期にケーサツは取り締まり週間を設定しているし…(−_−#) 等とマイナス要因を考えサボる理由に。休みだったら山口は現在の懐具合から厳しいも飯山線位は行きたかったですが。
9/19(土)11:00