高橋会携帯掲示板
過去ログ1136
2009/9/28 20:30
▼なんちゃら10/2にYOKOHAMAトレインフェスティバルがあります.
グッズ販売もあるので皆様行かれてみてはどうでしょう.
9/28(月)20:30
▼急行 ちょうかい う〜、やられました。ケーサツのカモになってしまいました…(T-T)
今日、車で地元の模型店に行き、店の前に車を止めていましたが、監視員が作業しているところを店の人が教えてくれて危うく難を逃れました。
ホッとしたのもつかの間、地元の別の場所で取り締まりを受け…(*_*) 停止場所で一時停止をしていないと見なされて押し問答するもダメで切符を切られました…(T-T) 確かにここは徐行状態の車が多く、いい狩場なのでしょう。
うっぷん晴らしにまた大塚に行きNゲージを買ってしまいました。103系ATC車山手線色10両セット、ED73、C57180、同山口号タイプと昨日に続き大量増備してしまいました。
反則金は7000円でしたが、これがなかったら他のも欲しかったのに。(でも捕まらなかったら買いに行かなかったでしょうけど)しかし駐禁でやられると15000円ともっと被害でかいです。各地で取り締まり盛んにやってました…要注意…。
しかしこれでデジ一眼の増備がまた遠退くでしょう。
9/28(月)19:58
▼急行 ちょうかい 横浜の開国博に行こうと思ったら会期が昨日まででした…(T-T) (今月いっぱいと思っていました)博覧会マニアなのに抜かりました…う〜、たねまるが…。どなたか行かれた方はいらっしゃったのでしょうか。
9/28(月)10:23
▼急行 ちょうかい 不毛な一日でしたが、職場の人と夕方から車で大塚の模型店に行きました。
5時半過ぎの出発でしたが、道が空いていてものの30分で着きました。しかし既に閉店時間…。KATO50%引きセール(除く新製品)は今月までなので、頼み込み慌てて物色しました。
結局、EF66、DD51、キハ35、47他に貨車(2両セット有)を8両増備してしまいました…f^_^; 同行の人も私に金を借りて買いまくっていました。
どうせゴミ部屋に埋もれるだけですが…満足〜(^-^)
ところで昨日、チャリは買いなおさず修理しました。タイヤ交換だったら決断しましたが、チューブ交換で2000円だったので。
修理の合間の時間調整にに駅ビルの書店へ本を見に行きました。ここは滅多に行きませんが(一年に数回)鉄他ホビー関係もかなり充実しています。
レーマガのNECO発行の国鉄型気動車最終章と趣味悠々のテキストを購入したかったですが、私の厳しい基準を満たさず(90%位でしたが)見送りました。(結局、書泉か栄松堂に…)自分にとっては内容がよかったので数年振りにつり人を買いました。
9/27(日)20:23
▼急行 ちょうかい 今日は職場の同僚が来てヤフオクの落札品(車のパーツ)の受け渡しをしてしばらく喋って別れた後、少し横になったら寝てしまい起きたらこの時間!う〜、休みをムダにしてしまいました…(T-T)
9/27(日)16:32