高橋会携帯掲示板
過去ログ1142
2009/10/4 20:57
▼急行 ちょうかい さっきヘベレケ大臣の中川(小泉同様極端なウヨ)が世田谷の自宅で亡くなりましたね。 まだ死因は明らかにされていません。
10/4(日)20:57
▼急行 ちょうかい こんばんは〜報告遅れまして誠に恐縮ですが、川崎埠頭にオシの回送の撮影に行って来ました。。(前回、初めてご一緒した草加の人とですが、約束しなければサボっていたでしょう)
自宅を出発したのが8時を回っていたので多少混んでいましたが、1時間強で小島新田に到着しました。
既に列車の入れ替えが済んでいて、跨線橋下に止まっていました。しかし停車位置が悪く35_では標準レンズでも入らないタイトさでした。…なのに広角レンズを持参しなかったのは不覚でした。
余裕があったので珍しく編成をメモ
DD51-1068+DD51-1006+オシ24-503+オシ24-501+オシ24-502+オシ24-508(DDは北斗ガマ、プレートは除去)でした。
千鳥町ではかなりパニッていたので(70〜80人位か)頭越しでと思う様に撮影出来なかったのと、すぐに移動すべく車に戻ったので肝心の神臨ガマ+DD側の撮影が出来ませんでした…(T-T)
大誤算だったのは本日は警備が異常に厳しく(ちなみに先週は撮影会状態とか)、目玉の埠頭内を行く姿が全く撮影出来なかったので、不完全燃焼大でした…H
連れの人は横浜のイベントに行くとの事で(私も行きたかったですが、金と駐車場が…疲れも)川崎で降ろし、早々に帰途につきましたが、途中、ヨドバシアキバ店でフィルムやバスコレを購入して、2時間駐車無料の権利を得たので、さらに書泉で鉄本を購入しました。お目当ての国鉄型〜は納得する状態のがなくパスするもお立ち台通信Vol.4とノスタルジックトレインNo.3(旧客の写真が必見…これで買い)を購入、横浜行かずとも結局遅くなりました。趣味悠々はたいした事なく切り捨てました。
帰宅後は寝てしまい、地元商店街のイベント(ストリートパフォーマンス)に行く約束をすっぽかしてしまいました…。
後、小島新田でまたも撮影済みフィルムの蓋明けをやらかしました…(T-T)
10/4(日)19:14
▼急行 ちょうかい 本当に当時は有り難さがわからなかったものの、今の惨状を思うに良き時代でした…f^_^; 是非お願いします〜。
国鉄解体後もトーカイは魅力的なアイテムを揃えましたが…すべては火災がガン…(−_−#)
10/4(日)0:25
▼パンタの下の中段ちょうかい様
竜華機関区公開時に買ったEF5866のオレカもありますよ!
ただ、先に欲しい!って方が手をあげられたら、申し訳ありませんけど・・・
あとは、伊吹山バックのゴハチとかね。
10/4(日)0:14
▼急行 ちょうかい 帰宅後はヤフオクの連絡、評価記入(自分は基本的にコピペはせず、その都度記入しています)に時間がかかり、未だ買い出しの食品に手をつけられません。
パンタ様、それは是非よろしくお願いいたします…m(._.)m ただ来週の月曜日と言うとあさって?…すみません…さすがに鉄イベントで散財必至で資金繰りがつきません。もう少し先でよろしくお願いいたします。
明日は体調よかったら川崎埠頭で張ってみるつもりですが。
10/3(土)23:57