高橋会携帯掲示板

過去ログ1166 2009/10/24 12:11

▼う〜馬橋
流鉄の青空は以前と同じカンバンでう〜。今、常磐線上りを1118の単機が上って行きました。
10/24(土)12:11

▼う〜高砂
金町線は3300標準色でした。赤電は高砂入庫中です。リアラなら100でも充分いけますよ。D40は自宅で昼寝しています。なんかピンに納得いきません。
10/24(土)11:30

▼急行 ちょうかい
お疲れ様です〜やはりデジはいいですね…撮影条件に左右されなくて。 この天気ではベルビアは宝の持ち腐れです…(T-T)

明日天気はさらに悪くなりまた遠征(佐久間レールパークとの話もありますが)も視野に入れてますので(無理かなぁ…)、私も今日113を一度は押さえたいですが、仕事の時間にタイトになりそうだし…。
ナイアガラはまだ行った事がないですが、出るとすれば撮影したいので、またの機会に。

う〜様もよく100で撮れましたね。デジですか?
10/24(土)11:03

▼パンタの下のあらすぃ
ちょうかい様の書き込みの通り、送り込み回送113系を、お茶の水聖橋、北品川で
品川で朝食ムして、東京への回送を有楽町、東京駅でスナップし、本番は保土ヶ谷駅で

これから、山手線チョコシをやってから、久しぶりに祐天寺ナイヤガラへカレーミを食べにいこうかと
ちょうかい様もミいかがですか?
10/24(土)10:50

▼急行 ちょうかい
う〜様、お疲れ様です。今朝はお電話頂きましたのに気がつかずすみませんでした。
しかしあのタイトな仕事のスケジュールの中で、こうしてきっちり鉄も活動し…尊敬申し上げます。本当に国鉄車両は最後の勝負なのですが…。
九州の‘にちりん’や‘みどり’の復活運転の姿はいいですね。(編成の長さはともかく) ここまでやって欲しいです〜。
10/24(土)10:43

11671165

掲示板に戻る