高橋会携帯掲示板
過去ログ1198
2009/11/24 13:05
▼急行 ちょうかい やはり東海道線方面はハイクラス?と言うか伊豆や箱根とか私は高いと言うイメージがありますね…でもプログネタが出来ますね。最近あまりありませんが、乗車ルポとかも加えるのはどうですか?
親が浅草千束の酉の市に行くというので食事の後に送迎です。…紅葉の小湊にいるはずでしたが。天気予報通り午後になって曇ってきましたが…。
11/24(火)13:05
▼たけ@伊豆熱川朝、河津の現場を見てから伊豆熱川に移動。今晩宿泊する旅館に入館。まだ部屋に入れないので食事に出かけました。この近辺の食事するところは1500円平均(@_@)たまには贅沢するかぁ。駅周辺にコンビニもなく夜は食べるモノが手に入りません。意外と不便です(つд`)
11/24(火)12:47
▼急行 ちょうかい 今日はせっかくの年休でしたが、昨日に続く二度寝で…もうダメですね…(T-T) 最近完全に終わっています。
起きれたら行こう…等と決意と気力が甘いのですね。先日の冬休みも紅葉時期の撮影の為に取っていた(実際は送迎もありましたが)のに完全にムダにしました。
友人から神奈川臨海の本牧線で開通40周年を記念してヘッドマークを取付けているとの連絡がありました。DD60形とDD55形の根岸方に付いているとの事で期間は11月19日〜12月25日頃との事です。入るスジが解れば行きたいですが…。
私はヤフオクやYouTubeとかは煩瑣に検索していますが、鉄サイトとかで全く情報収集していませんね…親切な方のご厚意が頼りです。私の方はお返しが出来ませんが…。
鉄はとかく自分さえ…の了見の狭い輩が結構いる様ですが、自分の行けないネタも提供してくれて頭の下がる思いです。
11/24(火)11:41
▼急行 ちょうかい たけ様は最近凄い移動距離ですね…。私は今ゴミ?の中に途方にくれています。今日はこの部屋で寝られないな…。
結局5千円は出たものの、旧客の写真集(3700円ナリ)の水濡れの屍を発見してやる気が無くなりました…(T-T)
熱中時間は結構楽しめましたが、連絡貰えなければ私もノーチェックでした。多少でも楽しんで頂ければ幸いです。
片上鉄道を大切に整備している人達には感動しました。う〜行きたい。 たけ様の車両番号書きは私も影響されましたが、あれは大変ですね…全く続きませんでした。う〜様もやっていますね。
いつかPCでデータ化して下さい。過去帳入りした車両も多数では…。
11/23(月)22:59
▼たけ@伊豆急下田芸術作品がないので退屈でしたが、幸いNHKのBS2が見れたので、ちょうかいさんが紹介してくれた鉄道モノの番組を見ました。変わった鉄がいろいろ出演していましたが、トイレタンクの中学生は面白いですね。あまり人がやっていないことをやることは貴重だなと・・・。私も乗った列車の番号書きがありますが、年間に2〜3本書き忘れがあったり書くだけで集計しているわけでもないのでダメだな。米急さんは体壊さないでね。う〜さんは熱下がったんかいな?
11/23(月)22:42