高橋会携帯掲示板

過去ログ1200 2009/11/25 23:34

▼米急電鉄
きょうはちょっと早く帰れました。あしたは代休をとることができました。今度の部署は鉄道雑誌読み放題。5誌全部が揃ってる。
たけちゃんも頑張ってね。
11/25(水)23:34

▼たけ@伊豆熱川
う〜さんは働き過ぎなうえ鉄もハードだから人生疲れているんですよ。微熱が続くとよくないので注意してね。私は昼メシと買い出しに山に登りコンビニを探しに出向き、迷子になり地元の人に道をききながらようやく40分でたどり着きました。帰りにコンビニ店員に駅に行く道をきいたら近道の人道があり約7分で駅に戻れました。なんのこっちゃ!温泉にも入ったしブス恋も見たし、そろそろ仕事に行くかな。12月21日に会社が忘年会を入れてきているので困ってます(T_T)
11/25(水)17:02

▼う〜大宮
お疲れ様です。打ち合わせが終わり帰宅中です。大宮6番先端にはまだ一人鉄らしき者が居ます。露出も無いのに何が来るのか・・でも今度のニコンはASA何万だとか?理解不能です。理解不能と言えば深夜帯にカキコして来るおかたの内容も?です。ところでPトツプなネタは八戸臨海に譲渡されるDD16と共にちょうかい様経由で頂いたネタだと思いますが・・尾久着は14:41 だったみたいです。まだ微熱が続き怠いですが明日は日帰りで高尾山、あさっては尾張温泉(蟹江)マルヨの香嵐渓、湖東三山です。
11/25(水)16:36

▼急行 ちょうかい
荒川で舎人ライナーとちょうどクロスしました。車体に陽射しが反射して綺麗でした。腕のあるカメラマンだったらこの舎人ライナーも東京モノレールみたいに芸術的な写真が撮れそうです。
11/25(水)15:55

▼急行 ちょうかい
う〜様より本日Pトップ牽引の旧客の回送があるとの連絡を頂き、天気も回復したので何処か国電区画でと撮影と思いきや出発が2時を回ってしまいました。
もう時間的にヒガジュウしかなく、やや混んで30分で現地に着きました。
でも尾久が3時近くと聞いていたので、三脚をセットする余裕はあるなとレンズをセレクトすべくフレーミングをしていると40分位で列車が来てしまい…ピンも露出もセットしないままそのままシャッターを切る羽目になりました…(T-T) まともな写真にはなっていないでしょう…。
ちなみに同区間はこの時間は清水坂の所しか(2時半で)線路に日があたりません。
11/25(水)14:59

12011199

掲示板に戻る