高橋会携帯掲示板
過去ログ1211
2009/12/5 18:35
▼たけ@MAXやまびこ127号ちょうかいさん、NEXに乗るのにパスポートは要らないですよ。NEXの客層は踊り子号あたりと違い紳士的だし外国人も多いです。さてこれから長男と福島へ向かいます。
12/5(土)18:35
▼急行 ちょうかい たけ様有意義ですね〜私は253系も成田空港も未体験です。パスポートも持っていないし…。
続報ですが、207撮影終えてなんちゃら様と共に北綾瀬へ。足立区のローカル電車が激混みでびっくりしました。5000系の入線に鉄が鈴なり…(@_@)
10分弱の徒歩で会場へ。入場早々私はグッズ購入の並び(メトロ、小田急、東急)でかなりの時間を費やしました。しかも長い時間並んだのに目新しいグッズがなく不満でしたが、気が付くと3社で五千円近く散財していました…f^_^;
なんちゃら様は2時頃で引き上げ…お疲れ様でした。楽しかったです。
私は練馬の友人(なんちゃら様にもお会いしたかったとの事です)に会い西武のピンバッチ(オマケ)を頂きました。コカコーラのロゴが入るだけで市販品と変わらず。
彼と食事のち撮影開始したら土砂降りに…(T-T) コンデジで数カットで終了。
しかし朝からこの天気だったら絶対出なかっただろうしよしとしますか…f^_^; 食べたカレーも中々でした。
12/5(土)16:42
▼たけ@成田エクスプレス34号成田空港から再びNEXで東京へ戻ります。もちろん253系で、廃車がウワサされている0〜番台です。ラッキー!座席は真ん中を4人掛けで前後に固定。念仏の鉄さんの嫌いな進行方向逆向きの席が半分あります(+_+)しかもリクライニングしないし、荷物棚は中身がわからない収納タイプだしちょっと居住性が悪いですね。
12/5(土)16:35
▼たけ@成田空港飛行機に乗らないので生まれて初めて成田空港に来ました。NEXの千葉の通過は徐行、総武線と分離したらスピードをあげているので怖がったです。それにしても空港でかいな。北ウイングって本当にあるんだ。
12/5(土)15:00
▼たけ@成田エクスプレス27号今日は長男と一緒に池袋から成田エクスプレスの253系に体験乗車中です。今回は残念ながら200番台です。東京までがらがらでしたが7割くらい乗ってます。池袋では特急始発駅ですが、停車時間が1分しかなくあわただしかったです(+_+)
12/5(土)13:47