高橋会携帯掲示板
過去ログ1220
2009/12/10 12:00
▼急行 ちょうかい 釣りを見学して帰りましたが、狙いは落ちハゼでした。見てる時にちょうど釣れましたが、一日で10ぴき位では…ちょっとやる気が。最近隅田川でもよく釣り人を見掛けますがやはりハゼ狙いとの事。
スカイツリー脇の横十間川でも結構釣れる様です。
12/10(木)12:00
▼急行 ちょうかい 天気が良い(実際はドン曇り…)ので荒川鉄橋で京成の3300復活塗装を張ってみました。…マンションでやりたかったのですが、はっきり時間がわからない中で長居は危険なので…。
10時過ぎから待つも何も来ず諦めて引き上げようと思った矢先、上野行きの青電登場!しかし慌ててモードラのスイッチ入れ忘れ失敗…う〜…(T-T)
とりあえず対岸に行き折り返しは撮りました。回送表示ではなかったです。朝はこの時間位まで上野折り返しに入る可能性が高いみたいです。(前に居合わせた人に聞きましたが、一応その通りですね)
荒川では釣り人が結構います。多分コイかスズキ(実際はセイゴクラス?)狙いでしょう。
12/10(木)11:34
▼急行 ちょうかい 今日のクイズ雑学王(見た事ありませんが)は鉄道の事を取り上げるみたいです…番組宣伝より。
何とか天気このまま持って欲しいです。
12/9(水)16:38
▼急行 ちょうかい 毎週水曜日はちい散歩でひと駅散歩と言うシリーズがありとりあえず録画しています。それとナニコレも。
う〜様、もちろんそれを踏まえてですよ。
私も年内は飲み会厳しいですね…年賀状用の写真をセレクトするどころでもないし…ゴミの山で何処にあるかも。
国鉄時代を眺めていましたが…全く自分は何をしてたんだろう…しかし1980年代あたりでも天国でしたね。学生時代なので時間はあったはずですが…今と変わらずパワーがありませんでした。さらにフィルム(コダックER,EPR)代も当時は結構キツかったので、バカ撮りも出来なかったし…でも機会は二度と買えなかったですね…(-_-)
12/9(水)10:17
▼う〜自宅今日も休みですが誰かかじゃないけれど天気がイマイチなのでウヤです。ちょうかい様、以前この掲示板に下今市にまだあるけれど間もなく東京に返品とカキコしたと思いますが・・海底トンネルと言えば66牽引の海底トンネル号を思い出します。確か営業車としては初入線だったような。66が客車を牽くのも超貴重でしたね。オーダーというか今年はムズかしいかなあ。相変わらずわがままだし、都内はNGだし・・
12/9(水)9:44