高橋会携帯掲示板
過去ログ1270
2010/1/14 16:51
▼急行 ちょうかい ケータイの電池の劣化でフル充電しても切れてしまい報告出来ませんでした…まぁ、する程の内容ではありませんが…(:_;)
とにかく今日は散々でした…(T-T)…やはり家でやるべき事をやっていれば。
報告の通り京急は1500のみの運用になっていました。これ程1000が減少しているとは…ショックです。
それなのに粘ってしまい結局上り500系のぞみに間に合わなくなりました。時間的に下りの有楽町すら間に合わなくなりやむなく浜松町へ。しかし以前(0系時)撮影出来たと思われるここも全くダメで、結局田町のお手頃ポイントに数分前に着きました。同業者は仕事の合間に来たと言う人が一人だけ?
それもそのはず…先頭部を切る位置が完全にビルで陰っていました…(*_*) この時期はダメですね…曇り限定です。
それから新ポジションの有楽町の新ビル‘イトシア’を見に行きましたが、3階で撮影している人がいたので、いろいろ話しをしました。この方は2年前から自覚してこつこつ撮影してるとの事で、モニターを拝見すると小田原ホームや各地でバッチリ押さえていました。…直前葬式鉄ではどうにもなりませんね…(-_-)
4階のレストランのオネーさんに再訪しますと行って後にしました。ここはパンタ様らも撮影してましたが、晴れると上り追い撃ちは良さそうですが、下り迎え撃ちは陰るかもしれません。
有楽町に来たのでフィルムの現像(佐久間レールパーク他…今頃)を受け取りましたが、失敗作が増えただけ…(T-T) 新たに溜めた7本を出しましたが財源が…。
結局収穫は栄松堂でウヤ情を買っただけでした。後は金券ショップでオートサロンの柿安チケットを手に入れた事位かな…。
1/14(木)16:51
▼松管理人さんにお詫びいたします。当掲示板の自動配信を選択受信設定しておりましたが10日間チェックしてませんでした。新年会幹事さま、今頃気づいてどうもすみませんでしたm(__)m
1/14(木)12:53
▼急行 ちょうかい 今日は送迎の日ですが、弟が何かいたので、こちらに任せて自分は鉄に…f^_^; しかしぐずぐずしててNEX甲種の時間に間に合わず…しかし甲種が時間に来ないとの事です。
それで京急大師線の港町に行きましたが、保線工事(臨時と思いますが)タイガーが張られてう〜!おまけに1500ばかりで1000が来ません…(T-T)
う〜様は電池が厳しくレポート不可との事でした。
1/14(木)11:16
▼なんちゃら ↓自己解決
スキーバスだったんですね.
まぁツアーバスも元はと言えばスキーツアーから始まったものですな.
1/14(木)0:13
▼なんちゃら >う〜殿
白馬ということは大糸線北部でしょうか?長野方面の夜行バスとはツアーバスでしょうか?
今度長電行く時にでも乗ってみます
では頑張って下さい
1/14(木)0:04