高橋会携帯掲示板

過去ログ1271 2010/1/14 23:07

▼たけ@東海道線337M
いや〜251系のグリーン車は快適でしたo(^o^)o海底トンネル?(←まだ根に持ってる)はよく寝てました。サロン室と個室への通路は赤いロープがはられていて立ち入り禁止になっていました。平塚で展望席が空いたので体験!外も暗いうえ展望席も暗くしているのでよくわからん。ミュージックホンはいい音して楽しめました。小田原で沼津行きの普通列車グリーン車に乗り継ぎ。がらがらのうえ、アテンダントがいないみたいです。
1/14(木)23:07

▼急行 ちょうかい
 そうだったんですか…今ヤフオクの取引で相手の方から
510藤代デットでやっちゃったみたいですね、藤代中線に2095レに押されて収容されてました
とのメールを頂きましたが意味が?でした。
おかげ様で理解出来ました…m(._.)m
1/14(木)22:45

▼OLD鉄77
ご存知の方も多いかもしれませんが、今日誕生したばかりのEF510−501号機がトリフジで床下からスパークするトラブルを起こして自走できなくなり、貨物のパーイチの救援を仰いだとのことです。切り替えに失敗したのかどうかは分かりませんが、今後カシオペア車を使った試運転に影響が出そうな気配です。

私も歳のせいか最近些細なミスが増えているので、皆さんも風呂の空焚きや水道、ガスの出し放しなどくれぐれもご注意くださいね〜。
1/14(木)22:34

▼急行 ちょうかい
これから帰宅します。さすがに寒いですね。(でも今日の電車も暑過ぎで不快)…今日は全くの徒労で疲れました。東京駅のさくらやでポイントを使い切ろうと思いましたが、フィルムやDVDは高いし、何も買うものがありませんでした。
 前述の甲種は廃車回送の間違いで訂正します。
1/14(木)21:58

▼たけ@ホームライナー小田原25号
「さくらや」閉店は驚きました。ポイントが2500円近くあるよ。さて今日は明日の伊豆での仕事で熱海に宿泊します。ホームライナー小田原の251系のグリーン車です。ギリギリの時間に乗車したので展望席はとれませんでした。今日こそ海底トンネルだな?
1/14(木)21:49

12721270

掲示板に戻る