高橋会携帯掲示板

過去ログ1296 2010/1/23 9:08

▼急行 ちょうかい
う〜様と車内で合流しました。車両は211です…味気ない。でも209に置きかわると事で貴重かも。
ビデオを拝見いたしましたが、う〜様は相変わらずあちこちに飛び回っていますね。私も2月には大糸線に行きたいですが…誰か連れて行って下さい…m(._.)m
1/23(土)9:08

▼急行 ちょうかい
 銚子行きのつもりでしたが、目覚ましを止めてあっさり寝坊しました。 でもう〜様の再三のモーニングコールで何とか出発し駅へ。しかし半蔵門線に乗り遅れ…う〜!でも東武を介して京成で船橋へ。今総武線の快速に乗ったところです。千葉で3分接続ですが、遅れなければまずまず予定通り。
しかしほとんど使う事のない京成は最近縁がありますが使えますね〜。各停と速達電との接続もいいし。国鉄のみでしたらお話になりませんでした。
あと手前みそですが、最寄駅が交通至便で代替ルートがたくさんある事、何と言ってもう〜様に教えて貰った‘乗り換え案内’と言うサイト使えます!今まで知っていたら間に合う場面もあったかも…。
まぁ移動6時間、滞在2時間ですが…。
1/23(土)8:32

▼急行 ちょうかい
 たけ様はデジ一もあるしバッチリではないですか!バケもあるし…装備は完全に負けてます…(T-T)
1/23(土)0:01

▼たけ@高崎線987M
やはりグリーン車に乗ってしまいますf(^_^)金曜日だけあって満席です。今日のアテンダントはまあまあタイプだけど、女の子がこんな遅い時間帯に働き、酔っ払いオヤジに文句言われ、車内販売もこなしてかわいそうだよな。確かに銚子電鉄はいいよな。私も行きたいけど今から7年前に家族旅行で撮影したスナップ写真でガマンするか。
1/22(金)23:54

▼急行 ちょうかい
 たけ様凄いですね〜北陸鉄こなしたのですか! でも私も今日のパニックを経験して、今後旬モノをこなす自信がありません…。
でも会話をかわした方は皆気持ちの良い人でした。運行情報は皆キッチリと把握しているし、尋ねると(知り合いでないからと避けず)いずれも親切丁寧に教えてくれ、この様な人達だとコミュも弾み、待ち時間も苦になりませんでした。中には愛想がない人もいましたが、情報はしっかり教えてくれました。
 おかげで撮影場所とかいろいろ把握出来ました。(今更活用出来ないけど…)でも明日は凄いでしょうね…。
 たけ様は地元なので209是非頑張って下さい。南行はさいたま新都心駅が良いそうです。(そう言えば住宅情報のフリーペーパーに電を撮った写真が載っていました)
 鉄がいるところに行けば間違いないですが、ナガタマ限定のところも。例えばパニッていた上中里の跨線橋(北行)は300_との事…。
1/22(金)23:53

12971295

掲示板に戻る