高橋会携帯掲示板

過去ログ1304 2010/1/28 11:14

▼急行 ちょうかい
 う〜様も被害者ですか!すみません…移動中で電話に気が付きませんでした。(マナーモードのままでした)
本当に先日の北陸やあけぼの等長距離列車もあれ程安易にウヤにする事はありませんでしたね…あの程度の雪は過去いくらでもあったでしょうが。
まぁ、副業で稼いだほうが効率的なのでしょう。
肝心の鉄道に対しては危機管理に人員、コストをかけるより、トラブルの際の経費のほうが安いと考えるのが合理的なのでしょう。
例えは違いますが、タクシー会社や郵便局等が車両に対して任意保険に一切加入しない様に。
1/28(木)11:14

▼う〜埼京(川越)線
川越から大宮に向かっていますがこちらもダイヤがめちゃくちゃです。と〜なってるの?そもそも80分遅れていても等間隔なら所要はさほど変わらないのでは?やはり昔はよかった。
1/28(木)10:03

▼急行 ちょうかい
 ええ!80分遅れ!それは酷い…8分遅れと見間違いていました…f^_^;
1/28(木)9:21

▼急行 ちょうかい
 大変ですね…。確かに私がたまに電に乗っても遅れてるケースに結構出くわします。強風や人身事故との理由が多いです。
人身はともかく風ですぐに止めるのには閉口します。またやたら車両や施設のトラブルも多い感じです。
以前はダイヤが乱れてるケースは滅多になかったし、ちょっとした遅れでもニュースになる位でしたが、最近は日常…。
これから送迎です。こちらの車両は老朽化したボロですが、比較的トラブルが少ないです。年代が違うとは言え以前のハチゴートレノは末期はトラブル続きでした。
1/28(木)9:07

▼たけ@湘南新宿ライン2120Y
早朝に湘南新宿ラインで人身事故があり、今日は池袋で資格の更新があり遅れて大丈夫かいな?困ったものだ。京浜東北線も信号トラブルもありめちゃくちゃです。只今、80分遅れの湘南新宿ライン池袋に行き先変更の電車に乗車中。それにしても上野行きは動くはずなのに積み残しや遅延増大。昔は上野行きオンリーだった高崎線のはずが利用客が増えたのか?
1/28(木)8:49

13051303

掲示板に戻る