高橋会携帯掲示板

過去ログ1311 2010/2/1 23:03

▼う〜東武野田線
友人と食事していたらいつのまにか外は雪景色。まあ白川郷はこんなもんではないですが・・今夜は大丈夫でしょうが明日はヤバイかも・・野田線8000も雪化粧です。明日は休みなので撮影に行こうかなあ。
2/1(月)23:03

▼急行 ちょうかい
たけ様お疲れ様です〜。先程6時頃帰宅した時に既に雪混じりでしたが…本当だ…かなりですね。 こちらは雪に慣れてないのですぐに交通がマヒしますね…(+_+) 今まで難を逃れていたのに。
大糸線は厳しいです…。
2/1(月)22:48

▼たけ@東武バスウエスト
上尾からバスですが、すごい雪です。発車時間間際に運転手がチェーンを巻着始めたのでなかなか発車しません。まあ人命を守ると思えば仕方ないのかな?明日の出勤が心配・・・
2/1(月)22:41

▼急行 ちょうかい
う〜様、カキコする度にご連絡頂きまして誠にすみませんです…m(._.)m ご質問の鉄コレ11弾のシクレですが、今ヤフオクを見たところ
鉄コレ第11弾/伊予鉄道722(シークレット)/中古美品
4,000円/残り5日
と出品がありました。

 開封してチェックしたところ、ノーマルのみでも鉄コレに有りがちなひどい個体(先日の東武5700は残念なのがありました…)が無くてホッと一息と思いきや…なんとこのシクレがありました〜(^O^)/
最近はずっとヤフオクでプレミア付きでシクレをゲットしていたので嬉しいです。
今シリーズは車両セレクト的にイマイチ感もありますが、僅か500円位(定価600円)でこれだけのモデルが手に入るのは満足度は高くてあまりメーカーに文句は言えませんね…f^_^;
2/1(月)20:15

▼急行 ちょうかい
3時を回りこのままではせっかくの休みをムダにするので、フィルムの現像を取りに行こうと車で出発しました。
渋滞にもよりますが、自宅から東京方面ですと車の方が圧倒的に楽です。30分位で有楽町に着きました。
ラボで現像の4本を受け取り、いつもはここのライトボックスでコマをチェックしますが、一人で路駐では危険なので、すぐに車に戻り車内でチェックしました。相変わらず完成度が低いです…(T-T) 露出がなく開放値あたりで撮影したのや長タマ使用のコマは軒なみピントが甘いです。
でも209カン付き追い撃ちのコマ2点は撮れていたのでよしとしましょう。…私は迎え撃ちのほうがむしろ苦手です。この度も前切りばっかり…(-_-) 500系のカットは松鉄様のがはるかに上手いです。

 帰りにヨドバシアキバ店に行き、鉄コレ11弾をゲットしました。他にトミカリミテッドの昔のファミリアバン2台、ニッサンディーゼルトラック(何故か表記は東洋工業=マツダ)、そして切断したケータイのACアダプターを購入しました。
駐車場2時間無料の権利を得ましたが、渋滞を恐れ1時間で出場しました。 そのかいなくかなり厳しい渋滞にハマリ45分(ひどくても30分位だったのに)を要して疲れたました。でも用事がこなせて一応満足…。
2/1(月)19:05

13121310

掲示板に戻る