高橋会携帯掲示板

過去ログ1318 2010/2/7 15:23

▼急行 ちょうかい
平岩まで行くのは時間的に危険なので、北小谷の手前寄りのお手軽な国道フカンで本日の1発目を撮影しました。雪晴れで綺麗でした。
 この場所には10人程いましたが、通っても雪晴れは中々ないとの事で、雪の大糸線初体験としてラッキーだったみたいです〜(^-^)
ただレリーズをなくしてかなり難儀…メインカメラ手持ちでした。HPでは一般色だったものの、来たのはタラコでした。
それから小滝付近のガーター橋で折り返しと交換のスカ色(こちらは失敗くさい)を撮影しました。15人程でした。
やっと圏外を抜け送信出来ます。
2/7(日)15:23

▼う〜ちくしょう
お疲れ様です。八方は天気よければ最高ですよね。そのエリアでしたらコルチナ&白馬乗鞍もいいですよ。最近滑っていないけれど、う〜滑りたい。14時代はタラコのようです。そのあとはスカ色みたいですね。う〜撮りたい。是非カマとの絡みも・・でもそれだと走りが・・ムズカシいですね。こちらは外に出て風が強いのにびっくり。案の定武蔵野線は止まっているようです。とにかくお気をつけて。
2/7(日)13:05

▼金&ちょうかい @南小谷
ちょうかいさんと今、南小谷駅にいます。回りは雪の壁ですが、快晴です。
 大糸線の本数が少なくて、時刻を調べてこないと大変な事に…14時台まで列車がありません…(T-T)
ちょうかいさんと松様オススメの八方尾根でスキーでもして帰りますか…。
2/7(日)12:39

▼松
金ちょう珍道中ですね(笑)
こうなったら八方尾根でスキーがおススメです!
2/7(日)12:33

▼急行 ちょうかい
う〜様、留守電頂きましてありがとうございます〜(^-^) ケータイ車内でした。
 いやいや、レポートする程の事してませんので…もう午前中は諦め、白馬の道の駅でマッタリです…f^_^; この辺り雪晴れで綺麗ですが…。
2/7(日)12:05

13191317

掲示板に戻る