高橋会携帯掲示板

過去ログ1324 2010/2/13 12:39

▼たけ@東京
仕事がたまっているので休日出勤します。あいにくの天気ですが500系狙いでビルの影が出ないので有楽町のテラスレストランに行きましたが悪天候でテラス席は開放していませんでした。仕方なく東京駅の先端で入線を望遠で撮影。停車を撮影(・∀・)イマイチでした(x_x;)隣の18番ホームの列車がすぐ出て行くので助かります。100人くらい人が出てるかな?500系は子供にも人気あるようで母親+ガキンチョの見学が目立ちます。
2/13(土)12:39

▼急行 ちょうかい
名古屋方面はピーカンとの事ですが…信じられない…こちらはずっと肌寒い小雨です。これでは私の装備では鉄は開店休業状態です。
 しかしムダなモノにはカネを使うものの、写真機材は現在の最新装備に切り替えない自分の責任です…。グラビアでは当たり前の様に夕方、夜間の走行写真が掲載されてますね…流し等のテクニックも必須ですが。
 ASAが万単位のカメラが登場したし、コンデジでも今や1000以上対応ですしね…今時リバー100で撮影してると言うと酔狂な奴と思われるでしょうね…f^_^; 撮影地でも珍しがられます。今や絶滅危惧種?
 フィルムでもすぐにメディア化出来るネガの方が良いかも…。
ちなみに今5本現像中です。ロクなカットはないでしょうが。

当初今度の日月で弘南鉄道に行く予定(取りやめ)でしたが、それまでにデジ一を購入予定だったのに…このままではダイヤ改定前に買えないかな…。
2/13(土)11:05

▼う〜ちくしょう
7700が猿投から戻ってきません。まさかの入庫?もう1本待ってみます。
2/13(土)8:25

▼う〜知立
お早うございます。昨日の知多シーガルで知立入。ほぼ満席でした。それにしても夜行バス乗り場は大賑わいです。ブルトレももう少し何とかならないのかったのかなあ。まず7700を撮影。さよならサボが付いています。4連が猿投運用に就いていて知立方が白帯車です。1往復撮影したら豊川に向かいます。
2/13(土)8:03

13251323

掲示板に戻る