高橋会携帯掲示板

過去ログ1330 2010/2/16 15:50

▼う〜東武野田線
打ち合わせの帰りです。先日カキコした東武部品買物ツアーですが昼食、ワールドスクエア入場込みで6500円で安いなあと思ったら帰りは自己負担でした。誰かじゃないけれど伊豆方面が多く、明日は初島、あさっては群馬の日帰り、金曜日は事務所、土日はそれぞれ日帰りで踊り子号で河津の予定です。
2/16(火)15:50

▼急行 ちょうかい
 おはようございます〜。う〜様、相変わらず凄いですね〜、その真摯な撮り鉄の取り組みにリスペクトいたします。
6300は阪急の中で異彩を放っていましたね。友の会のローレル賞を受賞してますが、自分のイメージとしては小田急9000の様な存在でした。

 学生当時初めて阪急を訪問しましたが、カラーが地味なマルーン一色のぱっとしない鉄道との当初のイメージから一転、凄く手入れがいき届いたピカピカの車両に驚き、また沿線風景の美しさ、凛とした車内の雰囲気にカルチャーショックを受けました。(大阪環状線
にも逆の意味で驚きましたが) 
 でも後に鉄道誌(RJかな?)でいかに阪急が山の手で高級か、そして東の小田急と並べ称されるとの記事にはラリってるのか…と不快の念を感じずにいられませんでしたが。
ちなみにその時の撮影済みのフィルムを旅行中に落とし、半日以上かけて撮影した成果をパァにしました…(T-T) …当然6300も撮影しましたが。
 昔平面クロスだった駅(名前ど忘れ…)や国鉄と平行する山崎あたりで撮影したのに…。その後リベンジ出来ないままです。
ところで今日は熱っぽく500系等お手軽鉄はウヤにします。友人は仕事の合間に出撃するみたいですが。
2/16(火)10:08

▼う〜東武野田線
お早うございます。大宮での打ち合わせに向かっています。阪急6300がついに本線から勇退するようで24日から惜別のカンバンを付けて走るそうです。2800亡きあと京都線特急の座を守ってきたので淋しいです。24日休みを入れており大糸線に行こうと思っていましたが一部予定をヘコし、逢いに行こうと思います。朝方撮影の後、のぞみ〜しなの乗継で南小谷に行こうかなあと思いますがキツいかなあ。
2/16(火)8:44

▼急行 ちょうかい
 愛車は8195ですものね〜(^O^) いやいや〜、私も基本送迎や買い物の短距離利用ですから、全然走行伸びないですよ…。う〜様や金さんは相変わらず凄いですが。
長野五輪は12年前とは驚きました。当時さめしま様とつるんで「安曇野」を撮りに行きましたが、ピンボケと編成切れで玉砕しました…(T-T)
親は五輪をテレビで見て喜んでるけど、私はどうも興味が。アトランタの時に少し見たのが最後です。

2ちゃんねるでは鉄ヲタ叩きは一つのジャンルとして確立してますが、果たして‘あすか’の件でスレッドが立っていますね。つい覗いて時間をムダに…。
2/15(月)23:46

13311329

掲示板に戻る