高橋会携帯掲示板
過去ログ1331
2010/2/17 23:18
▼たけ@城ヶ崎海岸今日も伊豆の現場を6箇所回りました。疲れました。今日は城ヶ崎海岸の大手企業の保養所を改造した宿泊施設に宿泊。朝食だけ有りで2人一部屋で7000円くらいです。ウォシュレット付きなのでまあまあかな。
2/17(水)23:18
▼急行 ちょうかい オヤジを送り届けて帰りはそのまま帰るのも面白くないので、別ルートでと思ったらハマり浅草をさ迷ってしまいました…ただ時間のロス。
浅草寺前は相変わらず賑わってますが、天気が悪いためくすんで見えます。…最近来る機会がありませんね。
適当に走るうちに南千住に出たので、買い物でもと思いましたが、あまりにも汚い格好で来たので止めました…f^_^; 使えないグッズより外出出来る衣服を買うのが私には再優先事項ですが…。
2/17(水)11:54
▼急行 ちょうかい おはようございます〜しかしこのところの天気の悪さはどうした事でしょうか…。3月は季節の変わり目でこうした天気になりがち(昨年のふじぶさの九州行きの時も、日差しが無くて泣かされました)ですが、2月は晴天が続くとのイメージがありますが。
ダイヤ改定の日が迄刻々と迫りつつありますが、お手軽場所で500系を撮影した他は何もしていないのに愕然としました。(金さんに連れていって貰った大糸線もその活動とも言えなくもないですが)
北陸、能登はもう私には走りが撮れないし、駅もパニックとの報に腰が上がりません。田端の81撤退と聞いても、星ガマやカシガマでは萌えるものがなく、一応撮ろうと思うもついでに撮ったストック(たいていヒガハスとかの同じ様なカットですが)があるのでわざわざ行く気になれません。
今日なんちゃら様と新幹線行こうかとの話になりましたが、イレギュラーに浅草までの送迎を言われたので厳しくなりました。
2/17(水)10:15
▼たけ@伊豆熱川伊豆は1日中雨でした。東京は雪なんかいな?こっちは河津さくら咲いてますよ。なんか東京の桜と違い色が濃く梅みたいです。それにしても海沿いのホテルなかなかいいですね。ウォシュレットはあるし温泉は私の好きな檜風呂、露天は暗くてわからんけど海の眺め最高!芸術作品あれば文句なし。さあやることないし早めに寝るかな?
2/17(水)0:04
▼たけ@伊豆熱川今日は伊豆での仕事ですがシステムの最終確認でいろいろ細かい問題があり、ちょっとうんざり(=_=;)まあデカいトラブルはありませんけど・・・(-。-)y-゚゚゚今日は伊豆熱川の温泉ホテルに初宿泊。しかも1人1部屋で快適!食事無しで1泊7000円くらいなので閑散期サービスなのかな?
2/16(火)23:00