高橋会携帯掲示板
過去ログ1356
2010/3/2 15:59
▼急行 ちょうかい 先程送迎から帰宅しました。昨日修理したチャリの前輪がペッタンコ!店に電話すると対応してくれるとの事ですが…もうタイヤが限界かな…。
昨日、友人から北陸、能登の駅弁の写メを頂いたので、聞いて見ると上野駅で昨日の3月1日から北陸、能登のさよなら記念記念グッズが販売スタートしたそうです。
そこで今、色々と検索したのですが、ケータイだとうまくアクセスません。企画、販売は例によってNRE(こちらのホームページに詳細が載っているはずです)なので、グッズは去年のふじぶさとほぼ似たようなアイテムと思います。プラサボ、ミニヘッドホマーク、キーホルダー…etc…ヤクオクにも既にかなり出品されています。
悔しいけどまた大枚が出て行くな…(*_*) 発売は最終日までみたいです。…初日はあまり知られてないのか平和だったそうですが。
しかしこの天気では…帰宅後鉄に行く気がしませんでした。
3/2(火)12:43
▼急行 ちょうかい う〜様は今晩の夜行バスで大糸線に旅立たれるとかで、最寄り駅に行き、昨日持参を忘れたレーマガのガイドのコピーを渡しました。…とりあえず活用出来てよかったです。
私も再訪したいものですが。明日は休みですが連投はさすがにちょっと…f^_^;
3/1(月)21:11
▼急行 ちょうかい 友人と玄関で(部屋はひどいのでとても上げられず…)で2時間以上語っていました。(定例会みたいなものです)スカイツリーの新たなカットを拝見してとても興味深いです。
こちらは鉄もどうですか…と上野行きとかをお奨めしているのですが、さすがに実行してくれるまではいきませんね。500系や北陸、能登の事も知っていましたが。
スカイツリーの写真も面白いですが、亀戸水神のカメや野鳥の写真に心惹かれました。とくにメジロが凄く馴れていて、人の手の平から餌を食べるとの話に驚きました。
野鳥では異例の大変至近距離から撮影出来るみたいなので、梅と絡めて撮影に行きたくなりました。チャリだとスカイツリーから10分程度みたいだし。
3/1(月)20:07
▼急行 ちょうかい 金さんどうもお疲れ様でした!今回のツアーも金さんのおかげです。あの時間出発で間に合うとは思いませんでした。…ところで今日は何時に起きました?
昨日は行く際にあまりにもドタバタだったので、なんちゃら様に連絡つけられずゴメンネ…(メールも後で気が付きました。電話頂ければよかったですが)
先程、郵便局にヤフオクの送金に行こうと思ったら、チャリがパンクしてるのを思い出しました…(T_T) で、仕方なく修理に行きましたが、タイヤがつるつるで限界、いっその事タイヤ交換しようと思いましたが(3000円弱)後輪も消耗激しいみたいで、でも前後やるのはムダと考え、次にパンクしたら車両交換との事でパンク修理のみで先送りしました。
待つ間にお菓子屋さんへ。ガチャをチェックしつつ世間話。東京駅のさよなら新幹線をニュースで見たそうです。
帰宅すると現在スカイツリーマニアの友人が。新作の写真をプレゼントしてくれるとの事でまた戻りました。
3/1(月)18:13