高橋会携帯掲示板

過去ログ1358 2010/3/3 22:23

▼急行 ちょうかい
 体はボロボロですが、これから上野駅に行きます。なんちゃら様も行くとの事です。
今朝の大宮でホームの上に三脚のクイックシューが落ちているなと思ってたら…何と自分のでした…(T-T) 自分のと思わずに拾わなかった…う〜。
3/3(水)22:23

▼たけ@伊豆急線667
今日は下田から伊東までの1日でレンタカーを使いすべての現場をまわり今ホテルに向かう帰りです(=_=;)疲れました。ちょっとヤバイくて急に右ヒザが痛くなりまともに歩けなくなりました。今までこんなことなかったのに・・・。痛風かな?階段がきつい〜。とりあえずトクホン貼って風呂で温まり様子をみます。スーパーあずさが大糸線の乗り入れやめるネタは知りませんでした(/_・、)
3/3(水)20:43

▼急行 ちょうかい
 久々の好天になりましたが、昼まで3時間寝てしまいました…。朝はどん曇りでもや〜っとしてましたが、あけぼの(1000ですが)の後続の電の中からは晴れて来たので走りやれたかな…まぁ、この組み合わせなら改定後も撮れますが。
両国のひな飾りは今日までかも知れず、行きたかったですが。先日の113系の走りは大曲がり&前切りしましたが、修正にハマりそうです。 
 
 う〜様、大糸線行きお疲れ様でした。なる程…自らの足を使ったのですか!凄い…健脚ですね〜(^O^) かなりの大荷物とお見受けしましたが…何れも私は行けなかった場所でうらやましいです。
ところで、う〜様に教わりましたぴたのりは大変重宝しています。私は時刻表を見るのが得意でないし…今まで知っていたら。ルート検討の時間で間に合わなくなった事も度々…。

 チャリが(二度にわたって見て貰ったのに)また今日空気抜けでした…(T-T)
3/3(水)12:59

▼う〜続き
狙うもスカ。南小谷からキハにひと駅乗車。ネツト情報と異なりスカ色でした。中土から糸魚川方の姫川橋りょうでスカ色往復撮影。鉄な方他に2名。今度は南小谷まで歩き虫尾入口付近、宮本踏切付近で往復撮影。宮本では約10人、タラコ色でした。南小谷からは18で帰宅。接続悪く約9時間かかりました。もう一度チャンスがありそうなので今度は糸魚川方から攻めようと思います。
3/3(水)9:45

▼う〜東武野田線
今日は大宮で打ち合わせです。昨日は大糸線に行ってきました。バツテリーの関係で報告できませんでした。仕事中のかたもいらっしゃるとは思いますがブログもないし、リクエストもあったのでご報告致します。月曜内勤後、北千住にてちょうかい様よりレポートコピーを貰い(その間際に警官から職質、妖しいかなあ)新宿のゴーゴーカレーにて食後夜行バスにて大町入。今回も2席利用でした。高坂ではスキーバスらしき若者で深夜にもかかわらず大混雑。その後ほぼ定刻に大町着。まずは穂高へ。改正で大糸線からは消えるスーパーあずさとカマ野田コラボを(続)
3/3(水)9:38

13591357

掲示板に戻る