高橋会携帯掲示板
過去ログ1365
2010/3/7 11:01
▼う〜自宅お早うございます。今日はリゾート八ヶ岳に行こうと休みを取っていましたが風邪のようで体調不良でウヤにしました。自宅でおとなしくしようと思います。
3/7(日)11:01
▼たけ@スーパービュー踊り子1号ふぁ〜よく寝た(-_-)zzzそういえば新宿駅で125周年号とやらで式典準備していましたが、どんな車両が使われているのか見当つかないわ。だいぶ疎くなりやばいな。この列車の車販でも125周年弁当を売ってるし・・・(-。-)y-゚゚゚車販のお姉さんからコーヒーを買いましたが、ミルクと砂糖をもらう時に手を触れていただきました(o^_^o)普通の娘だけどね。それにしても雨が強くなってきた。伊豆は雨にも弱いので心配じゃ。
3/7(日)10:01
▼たけ@スーパービュー踊り子1号おはようございます。実は2日前のホームライナー鴻巣3号の乗車時から急遽、仕事で伊豆へ行く話が浮上し、客先も時間がとれない理由から日曜日の今日になってしまいました。本日は土休日運転される大宮発のスーパービュー踊り子1号に乗車中です。車内では昨日買ったさよなら北陸弁当を持参して賞味f(^_^)NREにしてはマアマアかな。個人的には能登の方が美味しいかと思います。天気は雨のせいか車内はがらがらです。
3/7(日)8:50
▼急行 ちょうかい ヤフオクの取引メールで世間を騒がせている鉄の事が話題となり、私も長々とレスしましたので、もったいないからこちらにも…f^_^;
こんばんは〜です。
先日、関西本線で鉄が列車を止めた為、世間(=マスコミ)の集中放火を浴びています。
ホント馬鹿な事をしたものですが、昔から鉄道雑誌のグラビアを飾ってるのは似た様な場所から撮影したものでした。(敷地内)…もちろん線路上にいては牽かれてしまいますので、架線柱等のところです。
違ったのは以前はこれが黙認されていましたが、同時多発テロ以来の通達で非常に立ち入りに厳しくなり、敷地内でそうした者を見掛けたら直ぐに列車を止めてしまう事です。
昔はそうした鉄を見掛けると挨拶で手を上げてくれたり、ホイッスルを鳴らしてくれる運転手さんもいましたが…良き時代でした。
最近は鉄道はマニア的に不毛の時代の為、どうしても一つの列車に集中する事になりトラブルも起こりやすくなりました。
私も‘撮り鉄’&‘乗り鉄’そして‘模型鉄’です。
また鉄は多くの者が‘葬式鉄’(無くなると発表になってからバタバタ)ではありますね…f^_^;
それは朝日新聞ですかね?夕刊の一面が鉄の記事でした。
引き続きよろしくお願いいたします…m(._.)m
3/7(日)0:06
▼急行 ちょうかい すみません…先程の津軽鉄道の投稿に不備があるとの指摘がありましたので、(心配し過ぎとは思いますが…)残念ながら後半削除、内容訂正します。
今朝も4時までは起きていましたが、土曜日でパニックはひどいでしょうから大宮駅撮りはやめました。テール側を狙う手はありましたが。
明日も日曜日だし活動は控えるつもりです。
ところで民主党の恣意的な攻撃(自民の政権の時は客観報道とか言ってただの垂れ流しだったのに…えらい変わりよう)といい足立区や鉄の祭り上げと言いマスゴミは信用に値しませんね!
3/6(土)22:38