高橋会携帯掲示板

過去ログ1368 2010/3/8 23:58

▼急行 ちょうかい
 一応、撮影終えて帰りの電です。鉄は多いものの、過剰なまでの警備で混乱無しでした。しかしホームから1.5〜2メートルも後退させるのでは…せめて前(先頭側)に対して斜めにしてくれなければまともには撮影出来ません。…まぁ、お祭り具合を記録出来れば良いですが。
友人とう〜様にも無事会えました。う〜様はデジカメは使えないといいつつ、皆Vで決めていました…負けた…。大糸線行き頑張って下さい!
3/8(月)23:58

▼急行 ちょうかい
ケータイの使いずらさのストレス?でストーブ前でごろ寝してしまいました。
 う〜様と友人が上野に居るみたいですので、やっと電に乗りました。ホントに使いづらい…操作は変わりませんが。お気に入りリストも消えていたし…(-.-;)
3/8(月)22:18

▼急行 ちょうかい
 結局、配給も国電区間は時間が遅く鉄には行かず、先程郵便局へヤフオクの送金の後、Sバンクショップに行くと、やはりケータイは修理預かりになりました。機種変更も考えましたが、電池も新しく導入したばかりですし、即決出来ませんでした。 
 しかし代替の電話機はメール打つのが苦痛な位キーが重いです…最悪…慣れとかの問題以前ですね。
3/8(月)16:43

▼う〜大宮
今、昼休みで餃子食べています。ヤバイかなあ。能登は空いているのですね。そういえばはやぶさも最初日以外は以外と空席があったようです。でも乗り過ごしが怖いし、何度か乗っているので今回はバスでいいかな。ブラジル向けの回送も予定されていたようで北越利用だと間に合いそうでしたが延期になったようで残念です。それにしても最近はヘコが多いなあ。
3/8(月)13:18

▼急行 ちょうかい
 マッタリと新聞(昨日スカイツリーの公開があったのですね)読んでいたら昼休みのう〜様から山手線の231の配給は行かないのとのご連絡頂きました。それはすっかり頭から飛んでいました。どうもすみませんです…国電区間なら間に合いますが…しかしこの天気では。
3/8(月)13:16

13691367

掲示板に戻る