高橋会携帯掲示板
過去ログ1418
2010/4/13 22:33
▼たけ@高崎線990Mうぃ〜ヒック!今日はあらすぃさんと熊谷で呑みました。新宿の隣のビル同士の時は全然呑まなかったけど、まあこんなものかな。高崎の営業所は6人しかいない小さい事務所。残業もないしヒマです。
4/13(火)22:33
▼急行 ちょうかい 未明まで土砂降りでしたが、朝から晴れましたね…。朝出掛けるつもりが寝坊で玉砕しました…(T-T)
新聞によると、スカイツリー効果で東京タワーにも観光客が急増しているみたいですね。高さで上回われた時に盛んに報道されたせいでしょうか…。新旧の車両と同じで、私はこちらのデザインが好きですが。
小学生以来訪れていませんが、行きたいものです。蝋人形館はトラウマになりましたが。
4/13(火)9:29
▼急行 ちょうかいなんと旧テレビカーとは知りませんでした。目からウロコです。
1900が1800になっていましたね…m(._.)m 京阪の伝統のオリジナルのカラーが一番…最近は変ないで立ちばっかり。
4/12(月)22:54
▼なんちゃら補足ですが・・・
京阪1900は本線特急車(テレビカー)でその後通勤車に改造されました.
2003年と2006年には特急塗装に戻され中之島線開業と共に引退しました.
違ってたらご指摘ヨロ
4/12(月)22:49
▼急行 ちょうかい スーパーの買い出しの予定はヤフオクの終了時間間近に友人から連絡がありまして長電話、行けずに終わりました。…この天候だし収穫は確実でしたが、昨日はたらふく食べたので節約で良しとしますか…(^-^;
京阪1800は欲しいですね…。京津線に撮影に行き親しみがあったので、GMのキットとスプレーの塗料等全て揃えるも、未だに作らずにいます。もう塗料は10年位経過しているしダメでしょうね…(T-T)
昨日は鉄コレの三岐601と西武571、カーコレvol.9を1ボックス、カトーの鉄博展示のクハ481、200新幹線、他にRX-7のミニカーを2台ゲットしました。
鉄コレは相変わらず仕上げにバラツキがあり、購入品もイマイチでした。1900も多分ヤフオク利用になると思いますが、良品にあたるかはバクチですね。そもそも落札出来るかな…。
4/12(月)22:28