高橋会携帯掲示板

過去ログ1444 2010/5/11 19:46

▼たけ@高崎線2310Y
籠原で始発電車に乗換です。通勤快速って嫌い!また今日の私のブログが変だよ。1日で1700越え(゜o゜;)
今日は上戸彩のドラマがあるな。早くかえるべ
5/11(火)19:46

▼たけ@高崎線通勤快速3940M
またも上尾に停車しない通勤快速です。仕事がなく今日も定時です。体重ですが、私の場合は2年8ケ月前の水戸で74キロ、新宿きて80キロ、煙草やめて高崎きてヒマ過ぎて85キロです。さて今の7人しかいない部署でナンバー2とぶつかり仕事がもらえなくなりました。1日何もしていません。
5/11(火)18:46

▼急行 ちょうかい
 今週から職場での健康診断が始まりますが、発表されたのが先週とまさに直前でした。…例年ですと一ヶ月前位に発表されるのに…抜き打ち?夏前と思っていました。
困った事に食事の不規則かつ暴飲暴食がたたり去年の体重に対し+3`(おととしに対しては+5`…)状態です。日程は金曜日までですが、こんなに短期間ではダイエットをして体裁のつけようがありません…(-_-)
5/11(火)11:21

▼急行 ちょうかい
 今日も結局ウダウダで午後を大きく回り、このままではまた全く不毛の一日になってしまいます…(T-T)
 閲覧した釣りブログで入間川のヤマベが釣れていると書かれていたので、大いに行きたくなり(こちらは今さら遅く無理ですが…)ヨシ!釣りに行こうと決断しましたが、車で出発したのが4時過ぎ(普通帰る時間…)になってしまいました。
もうこうなると近場しか間に合いません。候補の我孫子の青山落としも時間的に厳しく、越谷の元荒川にしました。
しかし時間が遅い事もあり日光街道が混んでいてノロノロ…仕方なくあちこち脇道に迂回しました。
埼玉県内で国道に復帰するも、外環道の手前はいつも混むので、独協大の脇を通り抜け、東武線の高架の下を通り越谷に向かいました。かなり時間を費やし現地に着いたのは5時過ぎになりました。
もう5月になるのにこれが‘初釣り’です。ちなみに去年の竿納めがここで10月!全くしょぼくれたものです…前にも書いた通り、学生時代は多少気合いが入っていて、年間100日は釣りに行きましたが。(おかげで当時の貴重な撮り鉄は疎かになりました…)
ダラダラと書きましたが、結局初釣りの結果はオデコ(=ボウズ)でした…(T-T) 一応、開始10分位で大物が掛かり竿をのされで糸が切れました…う〜!魚の全く姿を見れませんでしたが、使用してるハエ(ヤマベ)竿でも毎回尺(30センチ)のヘラブナは上がるのでコイかボラだと思われます。
暗くなる6時半過ぎまで粘り、少なくとも10回はウキにアタリがありましたが、釣れないのは下手クソに他なりません…。金さん、いつもの日光の滑川でリベンジしたいのでよろしくです…m(._.)m でもついでの定番コースのヨークマート(ダイソー目当て)とロヂャースに立ち寄り買い物してまずまずでした。帰宅は10時になりました。
5/10(月)23:11

▼急行 ちょうかい
 書き忘れましたが、あらすぃ様、昨日はありがとうございました…m(._.)m 棚下の亡くなった方が撮ろうとしたアングルも押さえているとは…さすがです…(^-^) この辺りもう撮れないと思っていました。今度レクチャーして下さい。
 私もさよなら横軽の時、横川駅構内を見渡すザンケ岩を目指すも登山ルートから外れ(下からも見える)、岩肌部分をロッククライミングする羽目になり一歩間違えたら同様でした…。
 今回の事故の事件性は無いとは思いますが、そうした場所から突き落とされたら目撃者も無いし完全犯罪ですね…ウラミを買う様な性格の人は登山(フカン)しない方がよいかも。
5/10(月)11:46

14451443

掲示板に戻る