高橋会携帯掲示板
過去ログ1455
2010/5/22 15:18
▼う〜続き翌朝ははまなすから予定していましたが濃霧でやる気もでずう〜。撮れないレベルではなかったのですがやはり宿入りしてしまうとくつろいでしまいます。続いて川部付近であけぼのを撮影。天気も回復し岩木山も出て水鏡もいい感じでしたが先客が前のポールでかぶり付きで構えていてう〜。やむを得ずカンバン重視で撮影。その後は非鉄で桜の終わった静かな弘前城を散策、恐山を参拝し、陸奥横浜の菜の花まつりを見学し、野辺地からひたすらR4で約16時間(休憩含)かけて帰還しました。さすがに疲れました。(サーフも・・ご苦労様でした)
5/22(土)15:18
▼う〜ちくしょうお疲れ様です。とりあえず帰還しました。米沢で上杉神社参拝後、R13で十文字丸武食堂でラーメンを賞味。イマイチでした。そのままR7で二ツ井の道の駅でマルヨ。翌朝ウヤ情にかでていた陸橋から日本海を撮影。ローピン107でしたが露出がびみょ〜でした。その後内陸線の合川に移動しカマ撮影。まずまずでした。その後は非鉄で鶴田町の鶴の舞橋、金木の斜陽館を見学後、浅虫の鶴亀屋でマグロ丼を賞味し、以前さめしま氏と泊まった青森駅近くの民宿に少し早めに宿入しました。サウナが故障で使えずにう〜。(続)
5/22(土)15:07
▼急行 ちょうかい 今は曇って来ましたが、本日を含めて5月の鉄日和を何日ムダにした事か。…休日ではないチョイ鉄の類ですが。
寝坊したと言っても北斗、カシには間に合う時間でしたが、なんか今更腰が上がりません。でもいい加減自覚しないと…。
ウヤ情、レーマガを地元の書店でチェックしましたが、冊数はあるものの、読みジワや製本仕上げが悪いのばかりで、結局購入に至りませんでした。
昨日、給料明細貰ったので、やっと一息つけると、早速郵便局のATMをチェックするも、入金はまだでした…25日なので当然か。少なくとも月曜日まではお預け…。う〜、ヤフオクの支払いが。
話は変わって今のケータイのカメラは全く使えません!前機種が満足だっただけにショック大です。(ネットでも同様の理由で酷評でした)この機種にしたのを深く後悔しています…(T-T) 2年間は縛られるし、キーの操作性は馴れた今も最悪!…そもそもマニュアルが付属しないのは信じられません。
5/22(土)15:02
▼急行 ちょうかい 今日もまた寝坊で玉砕しました…(T-T) 目覚ましを止めてる意識はありませんが。この時期で活動出来ないと、暑い時期は鉄はずっと休眠状態でしょうね…。
5/22(土)9:07
▼急行 ちょうかい 今日は暑かったですね。暑いと熊谷がニュースで大人気ですね!キャラクター‘あつべえ’のグッズ欲しくなりました…f^_^;
スカイツリーも相変わらずの人気で、よくニュースやバラエティー番組で取り上げられます。京島あたりのうらぶれた町並みとの組み合わせのショットもちょっと魅力的…。
5/21(金)23:00