高橋会携帯掲示板
過去ログ1462
2010/5/28 17:48
▼う〜東武野田線打ち合わせが終わり帰宅中です。ラッシュ時並に混んでいます。カマも居ます。ちょうかい様、夏ヴァージョンを撮りに行きましょう。あと5日は松本には行かれますか?
5/28(金)17:48
▼急行 ちょうかい 職場の話が出ましたが、私の同僚はもう連続で3週間も休んでいます。彼の副業はもっとキツイのに、こちらはやっているとか。
検診の時に会い、近況を聞きましたが…なんか納得いかないな。(ばれたら彼が大変なので、職場では口にチャックをしていますが)診断書が取れれば何でもアリです。
彼は毎年年休を100パーセント消化していますが、この度は病欠扱いで年休はロスされません。
そして更にもう一人の人も膝に水が溜まったのを抜くとかで、これまた長めに診断書を取り2週間休みです。
長く休んでいる彼の穴埋めは管理職(私の高校の先輩)が何事もなくしています。
しかしこれで回転してしまうのではリストラの理由になりかねませんが、彼は奥さんが経営者で、そして副業で凄い収入があるので、いつも辞めて構わないとまるで意にかえしてません。
うつ病の人は二年間休職をしていましたが、今は復帰しています。
私はそうした腹芸は出来ないし、3月に結構消化させて貰ったとは言え、毎年かなりの年休を捨てているので、不満がつのります。
それでも前の職場は年間を通じて年休を全く消化出来ないどころか、たいした権限なくても◯◯長とか付くと自主的に定期の休みすら返上して、意欲をアピールする悪慣行があった事に比べると、天国みたいなものですが…。私はそれやムダに早い出勤慣行をキッパリと拒否して窓際でしたが…(^-^;
5/28(金)13:08
▼よねうちの会社は捨てる神あれば拾う神ありという感じですが、能力を過大評価されている場合、帳尻を合わせるための勉強や努力が欠かせません。上司と反りが合うと感じたら、多少の不満は口にしない方が良いでしょう。
5/28(金)11:53
▼急行 ちょうかい 私も以前の店勤務の時、店長が休みだと皆気を抜いてその様な状態でした。ビシッと言わなければいけないところでしたが…一緒になって。
Sバンクのコンテンツとして映像サービスがあり、格闘技(プロレスでなくK−1なのでイマイチ…)とカープの勝ち試合の映像が送られて来ます。マエケンはホントに凄いな!あの貧打線で既に8勝。2敗にしても好投していたし、絶対的エースですね…ダルビッシュや杉内、涌井レベルです。
先日の両前田の活躍は最高でしたが、どうせチームに在籍するのは一時でしょう…。
ケータイにテレビ機能が付いた事の唯一のメリットですが、他の番組の見方とかは全く把握していません。そもそもマニュアルが無いし…カメラ機能重視が良かったです。
テレ東のいつも見ている番組がみな世界卓球で潰れてますが、管理が追い付かないし…いいかな。
度々の誤入力の訂正失礼しました…m(._.)m
5/28(金)11:08
▼たけ@高崎高崎営業所は通常7人ですが、今日は上の3人がいないので会社はクラブ活動状態です。私以外は協力会社からの出向で、やはりこの営業所はヒマだと言っています。親会社の組合が強いせいか、雇用枠確保の要素があるみたいです。こうゆうところに配属された自分に問題あるのかなぁ。今日はみんなで雑談しています。私も4球団渡り歩きましたが、渡り歩いただけではだめで全球団に勝つのはたいへんなこと。私は交流戦でも価値ありとみています。
5/28(金)10:36