高橋会携帯掲示板
過去ログ1464
2010/5/29 17:13
▼よね書き忘れましたが、朝、海浜幕張で旅フェア千葉号の113系が停車していました。京葉線の並びを撮ろうと2、30人が黄色い線上でひしめきあっていました。しかもカン無しの113系です。まあ、私の場合はいまさら千葉の113は興奮しませんが、帰りに見た331系は撮りたいですね〜。自分の撮りたいジャンルがわりとはっきりしてるので、ちょうかいさんみたいにいちいち、不毛・不毛とは思いません。ぼやいてると幸せは逃げて行きますよ。
5/29(土)17:13
▼急行 ちょうかい有意義ですね!私は前回の時(横浜)に行きましたが、最近はイベント情報すらチェックしてません。ウヤ情も同様で…。
気軽に撮影に応じてくれて楽しめますね。
5/29(土)16:49
▼よね幕張メッセ旅フェア2010に来ています。コンパニオンはあまりいませんが、各地のミス○○がたくさん来ています。弊社のショボイブースがあり会社の知り合いが店番しててJALのフライトアテンダントの写真が撮れません。地方のミスのミニスカ率が低下してます。
5/29(土)16:45
▼急行 ちょうかい 日曜日の京急のイベントは誘われましたが、面倒いのでパスしてしまいました。…行けばそれなりに楽しいとは思いますが。
不毛な時代、葬式とか何とか強い動機付けをしないと中々腰が上がりません。
京急1000は白幕でないと…とか、〜はシングルアーム化で完全にオワリとか、ローピンで無い81は何号機であろうと所詮更新ガマと価値は同じとか…死んだ子を数えても仕方なく、現実で手を打たなければ現在は活動出来ませんが…結局はサボる理由にしてますね。
いったん現場に出れば更新ガマだろうと231であろうと来た列車はとりあえずシャッターは切りますが。軟弱モノですね…(^-^;
5/29(土)15:11
▼たけ@高崎線879M今日は群馬で夜間工事があり、これから出勤です。今日はホリデー料金なのでグリーン車奮発!アテンダントは美人だぁ〜。磁気券のグリーン券にしておいてよかったあ。ちょっとした触れ合いが検札で・・・。ところで明日30日は京急の久里浜工場で公開があるけど1000形って引退なんだぁ?今から15年前によく京急沿線の仕事していたけど、なんか寂しいな。
5/29(土)13:53