高橋会携帯掲示板

過去ログ1495 2010/6/15 9:41

▼急行 ちょうかい
 たけ様お疲れ様です。寝坊でも間に合ってれば良いですよ〜。
 こちらは配給撮影は保土ケ谷行く予定も厳しく、それならと、カシと斗星に行くも王子、ヒガジュウで見る鉄。余計な事をした…(T-T) 配給も東海道では駅撮りしか間に合いそうもありません。
そもそも予報が悪いので、出撃予定に無かったです。予報が良ければ起きて、あけぼのを国電区間でやれたな…。
6/15(火)9:41

▼急行 ちょうかい
 起きたら天気が良いです。また予報がいい加減。慌てて身支度、東海道に205配給を撮るべく前回の記憶が無い(こちらに記しています)位久々に電に乗りました。
でも間に合うか微妙…諦めてブルトレにするか…。
テレ東の午後330〜400の(確かファインと言う)番組でサブタイトルにトレインビューとありました。
6/15(火)9:06

▼なんちゃら
7/4に西武101系旧塗装の貸切があるようです(電鉄倶楽部掲載有)
http://lion.blog.hobidas.com/archives/day/20100613.html
6/15(火)1:09

▼急行 ちょうかい
 梅雨入りは嫌ですが、街中のあじさいの花の色付きが良くなりましたね。(正確に言うと花ではなく‘がく’ですが)
 箱根登山にコラボを撮りに行くのは関東鉄の定番ですが、ここ数年は訪れていません。
ところでうちのあじさいは全く花付きがありません。…本体は枯らしてしまい、挿し木をした株が残りました。(ツツジも同様で)
ネットで調べると、色々ときちんとした管理のマニュアルが出ています。(用土の配合とか置き場所、水やり…)
松鉄様もお好きみたいですが、私も一時ガーデニングに凝って観葉植物を中心に色々と植木を買って来ました。書籍も揃えて。
でも管理のマニュアルを全く把握出来ず、今では水やりも親任せです…(^-^; 結果、残るのは強健で水切れに強い植物だけになりますね…。(ゼラニウム、カクタス、アイビー、アロエ等)
 管理が悪くてもミニ観葉として購入、10年位でかなり大きく育ったテーブルヤシやトックリランとかもありますが。
生き物相手ですし、全く思い通りになりません。…こちらとても語る事は出来ないちんぷんかんぷんのレベルです…(^-^; どのホビーにしてもきちんとモノにするのは大変ですね。
6/14(月)11:54

14961494

掲示板に戻る