高橋会携帯掲示板
過去ログ1498
2010/6/16 12:41
▼しましま@真希命う〜さま》お久しぶりですト
こちら熊谷(三ケ尻)地方は気持ち良く`晴れています。
オカフカは新津配給撮影ですね…
適度に風も吹いているので真夏と違いまだ過ごしやすいと思います。
急行ちょうかいさま》あけぼのを上越、高崎線(渋川界隈〜埼玉県北)内でキメるなら明日がチャンスですト
私は東の空を伺いつつ、今年2回目(前回は5月3日)の新町〜神保原朝練チャレンジに出撃(もちろんその後は仕事…)予定ですト
真希姫も新境地を切り開いて頑張っているので真希フルサポートのこちらもバリバリ行きますテ
6/16(水)12:41
▼急行 ちょうかい う〜様、お疲れ様です。相変わらずバリですね。私は昨日は新子安駅撮りと港町のみのお手軽でした。
N氏とは誰?今日はネタモノがたくさんあったのですね…。6627はヒガハスでカン付きを渋滞で撮り損なって見て以来は見てもいません。情報通の鉄ならその目撃から運用の流れを割り出せるのですが、私にはちんぷんかんぷん…ネットでも調べないし。
もし逆アンに鉄が構えてたら私ならとりあえず聞きますね。了見の狭い鉄(ネットの撮り鉄スレッドではよくいますね…情報を少しでも聞こうとする者にはクレクレは無視みたいに蔑むとか…)もいるでしょうが、大抵は親切に教えてくれ、それで助かる事はしばしばです。以前にヒガハスに行った時には、ご親切にも貨物の通過時刻表まで頂きました。
オヤジの買い物に付き合い先程帰りましたが、いい加減クレームを受けている植木の越境に対処しないと…。ビワの実がなっており、熟す前に剪定するのは悔しいですが、高級住宅街や田舎もとい郊外とは違って密集地なので…。
6/16(水)11:47
▼う〜新川崎甲種は65-1093貨物色鉄は他に1名。新川崎先端に移動しDE10-1054原色、鉄な方5、6名でした。ちょうかい様の知り合いのN氏も居ました。小倉では1118の工臨、66-27の貨レを逆側で見る鉄。253も見る鉄でした。どこかのCMじゃないけれど計画的に行動していればかなりの収穫があったと思われます。う〜相変わらずだあ〜とりあえず岡-深に行こうと思います。
6/16(水)11:22
▼急行 ちょうかい う〜様、お疲れ様です。天気回復して良かったですね!1000のカンは初詣時同様、今位の時間からでは?甲種撮影後にまた覗いたらどうですか…でも通常時の姿はそれはそれで貴重です。(私は撮っていないかも)
珍しく昨日購入したウヤ情を読みました。…と言っても肝心の情報のページではなくてフォトコンテストと撮り鉄アイドルのページですが。彼女は月に数回も撮影に遠征しているとか。
今だかつて撮影地では単独の若い女の子を見た事ないし…ヤラセと思ってしまいますが…国鉄色ナナゴーの写真の完成度もVでした。
昨日の番組のトレインビューの話題も‘ママ鉄’の話でした。機会があれば内容の詳細を記したいですが。
6/16(水)9:27
▼う〜続きたびたび失礼致します。川崎は通勤時で人込みでう〜。サラリーマンの皆様、ご苦労様です。小倉ではP社の入口の列が絶えません。一体何人が勤めているんだ。またこの陸橋はチャリがかっとんできてウザいです。何とかならないのかなあ。小杉の雲がこちらに来ているような気がします。あと約一時間持つかなあ。それ以前に甲種が来るのか・・
6/16(水)9:24