高橋会携帯掲示板

過去ログ1509 2010/6/21 12:42

▼たけ@高崎
今日の通勤電車ですが、私の近くで乗っていた私好みのオーラがある女の子が気になり本庄まで立っていました。ちょうかいさん、仕事のチョンボの内容が今回書いていませんが、公表しないのですか?
6/21(月)12:42

▼急行 ちょうかい
 おはようございます〜。今朝は雨ではないものの、雲に覆われていてせっかくあけぼのの時間から起きていたのに、出撃はしませんでした。
 昨日みたいにたまに行っても北斗星はカシガマばかり…嫌っていた赤がマシに思えます。
目覚まし?は産卵期を迎えたメスのミドリガメで、最近興奮状態で大暴れ…毎朝風呂場から10センチ以上の段差を乗り越え戸を開けて脱走して部屋の中を徘徊、その音で起こされます。
 このカメは普段はおとなしくて呼べば来る程よく慣れていますが。
 夜は風呂場の洗面器(たらいかな)に入れているのですが、この時期は性格が変わり(生理現象ですが)毎回脱走し、お宝(ガラクタ?)の山に登ってめちゃめちゃにするので閉口します。調べると安心出来る産卵場所を探しているみたいですが…。仕方ないので、今表に出してやりました。
6/21(月)9:42

▼急行 ちょうかい
 午後はカシの下りやたけ様が度々報告の安中貨物撮影(まさに影響!)も考えていたのですが、2時半位から先程5時頃まで寝てしまいました…(-.-;)
 たけ様の報告にありました様に上野がそんなにパニっているなら、その様子を‘ひとつの絵’として撮りたいなと思いますね…北陸、能登で味をしめました…(^-^;
 最終日付近に駅に集まる層はコンデジ&ケータイカメラが多く、沿線のバリの撮り鉄とは雰囲気が全然違いますが、かと言って蔑む筋合いでも無いですね…〜鉄同士上下ランク付けする必要ないし、鉄道は公共物ですし。
 でも秩序をもって撮影すれば多くが上手く撮れるのに…とは思います。短いレンズで我先にと車両に近づけば、あの様な現象になりますね…(−_−メ)
 
 ところで職場に出向いたのは昼近くの11時頃になりました。10時位迄は行く予定でしたが。
課長は割と最近に他から転任して来た人で、冷たい感じでとっつきにくく、挨拶以外は一度も会話をした事はなかったですが、印象通りの人でした。
とりあえず解決したのに、救いないミスと厳しく叱責され、仕事振りが信用出来ないと言われました。さらにこの件早く処理してくれればいいのに、後日勤務時間に聴取(+処分)をするから出直せだと!これならわざわざ行かなければ良かった…!(後の為に報告して謝っておけとアドバイスされたのでわざわざ行ったのですが)
 普通は同列のトラブルでも揉めずに解決すれば、穏便に済ますのが慣例ですが、厳しい人の耳に届くとこうなります。自業自得とは言え、う〜でした。
これだけの用事で足を運ぶのはムカつくので、帰りに京成スカイライナーの撮影を試みました…(^-^;
場所は約20年前によね様と一緒に撮影をしたマンションです。(グラビアでもよく載る定番でした)
でも当時とは違い現在は部外者が敷地内にいると問題になります。昼頃の列車を狙いましたが、短い時間の滞在でもびくびくでした。
練習の3600等は無難に撮れるも、肝心のスカイライナーは上下列車ともフレーミングミスで失敗でした…(T-T) …ギリカツで撮らないで短いレンズで撮りトリミングした方がマシだったかな…。
6/20(日)18:35

▼たけ@宮原〜上尾間
久々に施設にいるオヤジと面会。今月87才ですがまあ元気かな?メインの目的はその後、宮原付近で安中貨物撮影。EF8198号機でした。けっこう鉄来てるよ。
6/20(日)16:14

▼急行 ちょうかい
 いえいえ、ただダラダラ書いているだけで有意義ではありませんよ…(^-^; まぁ、島忠ホームズは面白かったですが。
 ここからの荒川の夕景は綺麗でしょうね…でも鉄塔(マニアもいますが)がウルサイです。
アイスでしたか!松鉄様が喜びそうなネタですね〜。
6/20(日)13:58

15101508

掲示板に戻る